大宮校 校舎紹介
英語が大好きになる!サイエイ・インターナショナル【英語はスポーツだ!】大宮校
真の英語力がつく、トレーニングの場!

さいたま市(大宮・与野・宮原・日進)で英会話、英語塾を探しているならサイエイ・インターナショナル大宮校!
英語未経験の小学生高学年は新年度開始で10月の英検5級(中1終了レベル)に合格!
英語未経験の中学1年生は新年度開始1年間で英検3級(中3終了レベル)に合格!
小学生で英検3級! 中学生で英検2級(高校終了レベル)!高校生で英検準1級(大学中級レベル)を合格!高校受験、大学受験対策に英検!学校の定期テスト対策もお任せください!
始めるなら今!50周年キャンペーンをお見逃しなく!
★上記の体験レッスンは事前予約制となっております。参加をご希望の方、日程が合わない方もお電話にてご相談ください。(水、日曜日休校)
※ご経験によって案内するクラスが異なります。
スケジュールや料金などは校舎までお問い合わせください。
授業の始めにルールを確認します!
Keep smiling!(常に笑顔で!)、Eye contact!(目を見てコミュニケーショ!)、Speak English!(英語を話そう)、Be active!(積極的に!)、Be creative!(アイデアをたくさん出そう!)、Help each other!(助け合おう!)、High-five!(笑顔でハイタッチ!)、Action & Reaction!(すぐ動く、すぐ反応!)、Good posture!(姿勢を正そう!)、Enjoy English!(英語を楽しもう!)
小学生クラスの授業風景です。感染対策をしながら元気にペアワーク!
小4未経験から初めて、現在中1で準1級を勉強中!!!!
小学生は休み時間も英語でお互いにインタビューをしています!
******************************************************************************************************************
多くの生徒が「英語大好キッズ」になり、
英検も取得している!
その秘訣は・・・!
英語はスポーツと同じで基礎練習がとても大事です。
サイエイ・インターナショナルの授業では
80%以上を生徒に発話させ、
講師はコーチ役に徹する、
生徒中心のトレーニング型授業を行っています。
小学生・中学生・高校生のクラスでは、
日本人講師と外国人講師のペアティーチングを
採用しており、英語の4技能(Speaking/Listening/Writing/Reading)を
バランスよく身につけることができます。
また、授業は必ず知的で面白くなければなりません。
テキストにベッタリの授業ではなく、
色々なアクティビティーを用いて、
英語習得のため工夫をこらした授業を行っております。
英語の例文も、社会や理科、時事問題などの
知識を織り交ぜ学習していきます。
英語力を伸ばすことはもちろん、
英語を使って他科目の知識を増やしていくことが出来ます。
そのために講師も研修を重ね、自己研鑽をしています。
無料の自習スペースも完備!
英検前や定期テスト前に計画的に自習する、自走する生徒を育てています。
サイエイ・インターナショナルのオリジナルテキスト、
リズムでマスターの音源は以下をクリック!!!!
テキスト音声
テキストの音声データはこちら↓のページからダウンロードしてください。
各コースの詳細はこちら!
※ご経験、学習状況、目標等をお聞かせいただいた上で、最適なクラスをご案内致します。
まずは下記よりお問合せいただき、無料体験レッスンにお越しください!
住所 |
330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-55 2F |
---|---|
TEL | 048-650-0325 |
アクセス方法 |
|
大宮校のPhrase of the Week〜すぐに使える!3分ミニ・レッスン〜
スタッフ&自慢の生徒紹介

Kaoru先生 School Manager
- 【特技・趣味】
- I like singing songs, dancing and watching soccer games.(歌って踊って、皆を楽しませます♪サッカーは地元の大宮アルディージャを応援してます!)
- 【私のオススメ!】
- Please visit Mount Shasta in California.The view from there is very beautiful.(アメリカのカリフォルニア州にあるシャスタ山。日本でもおなじみの水「クリスタルガイザー」発祥の地です。景色、空気、水、全てが最高です!)
- 【こどもの頃の夢】
- I wanted to be an announcer.(アナウンサー)
- 【メッセージ】
- It is never too late to learn! 何かを始めるのに、遅すぎることはありません!英語に興味を持つ、それこそが修得の近道です。皆さんが英語を好きになる、そのお手伝いができれば幸せです。ご来校を校舎にてお待ちしております!

Runa先生
- 【特技・趣味】
- I like reading comic books, going to karaoke, and listening to music.(マンガを読むこと、カラオケに行くこと、音楽を聞くことが好きです。)
- 【私のオススメ!】
- Watching movies takes you to other worlds. You can see what you can’t see in the real world.(映画を観ると、普段は経験できない非日常な気分を味わえます!)
- 【こどもの頃の夢】
- I wanted to be rich.(お金持ち)
- 【メッセージ】
- 英語を使えることでみなさんの世界は何倍にも広がります。サイエイで英語という武器を磨いていきましょう!

Riho先生
- 【特技・趣味】
- My hobby is dancing and singing. (ダンスと歌うことが大好きです)
- 【私のオススメ!】
- I like watching movies, especially Disney movies. (ディズニー映画が特に好きです。)
- 【こどもの頃の夢】
- I wanted to be a dancer. (ダンサーになりたかったです)
- 【メッセージ】
- 「英語が話せるってかっこいい」それが私の英語の勉強を始めたきっかけです。そこから、「留学してみたい」という目標ができ、大学生の時にその目標を達成しました。英語の勉強を通して様々な目標ができると思います。サイエイ・インターナショナルで一緒に勉強して目標達成を目指しましょう。

Ricky先生
- 【特技・趣味】
- I can play the guitar and compose music. I like drawing pictures too.(ギターを弾くことと、作曲をすることが好きです。あと、絵を描くことも好きです。)
- 【私のオススメ!】
- I recommend the BUBBA GUMP restaurant in Odaiba. Try their ribs and their pudding.(お台場にあるババガンプレストランがおすすめ!リブ肉とプリンはせひ食べてみて!)
- 【こどもの頃の夢】
- I wanted to be an illustrator.(イラストレーター)
- 【メッセージ】
- English is one of the most powerful skills you will ever learn. Imitate, have fun and learn English at SAIEI!Learning English is a great adventure!(英語は一番強力な武器です。まずは真似からはじめて、サイエイで楽しく英語を学びましょう!英語を学ぶことは素晴らしい冒険です!)

Nina先生
- 【特技・趣味】
- I like singing, writing and talking with my friends.
- 【私のオススメ!】
- I traveled to many countries and I would definitely recommend Philippines as one of your travel destination. Untouched beautiful oceans and nature for hiking, diverse culture, friendly people and unforgettable experiences.
- 【こどもの頃の夢】
- I wanted to be a teacher.
- 【メッセージ】
- Whatever you do, do it with love. Just like studying English, when you love what you do… you don`t feel like studying.

Andrew先生
- 【特技・趣味】
- I like watching movies and playing video games.
- 【私のオススメ!】
- I recommend traveling. There are many amazing things to see and learn, and amazing people to meet. Be adventurous!
- 【こどもの頃の夢】
- I wanted to be a basketball player.
- 【メッセージ】
- Language is communication, and communication is connection. The more languages you learn, the more people you can talk to and befriend.

Shikiko先生
- 【特技・趣味】
- I like traveling and listening to music. (旅行に行くことと音楽を聴くことです。)
- 【私のオススメ!】
- I like to watch movies in English. It is interesting that I can learn not only English but also culture. (英語で映画を見ると、言語だけでなく文化も学べてとても楽しいです。)
- 【こどもの頃の夢】
- I wanted to be a dancer. (ダンサーになるのが夢でした。)
- 【メッセージ】
- 大学の先生に「夢や目標を紙に書いてみて。そうしたら叶うよ」と言われたことがあります。最初に聞いた時は信じていませんでしたが、当時の目標を紙に書いたことで目標を達成するために何をすれば良いのか自然と考えるようになりました。実現するための項目も書いたことで計画的に学習を進めることもできました。皆さんももし悩み事などあればぜひ文字にしていてください。きっと良いヒント・ひらめきに出会えるはずです!

滝 鞠枝さん 小学5年生で準2級取得!
- 担当講師より一言
リズマスを授業の前後に学習している姿は他の生徒たちの良いお手本となってくれています。低学年の子たちのスタンプミッションもお手伝いしてくれていつも助かっているよ。心優しい学者さん目指してGo for it!!
- 将来の夢は?
- 古生物学者
- おすすめの学習法は?
- 授業の前に早く来て、HWの単語を覚え関連した問題を解いています。間違えてもそのままにせず、音読しながら英語も日本語も書いて覚え直し、再度問題を解くことを繰り返しています。
- 今年の目標は?
- 会話が弾むようにイントネーションやアクセント、表情に気をつけながら外国人の先生と英語でコミュニケーションをとることです。
- サイエイの感想
- 先生の説明がわかりやすいし、質問した際には丁寧に教えてくれる!
- 尊敬する人
- 真鍋真博士。国立科学博物館にいらっしゃる有名な古生物の第一人者。一緒に発掘しに行きたいです。
- 特技・趣味
- 特技は英語!と胸を張れるまでに成長しました。趣味は百人一首です。
- おすすめのサイエイイベント
- クリスマスパーティー等、季節毎のイベント。英語を使いながら外国人の先生と一緒にクラフトを作るので、日常的によく使う英語が学べます。
- 英語以外で頑張っていること
- 絵を説明する作文の練習をしながら、日本語の文の構成などを学んでいます。
- お家での英語の勉強方法
- リズムでマスターや英検道場の音声を聞き、CDのあとに続いて発音をするトレーニングを毎日やっています。妹も一緒にマネをするので、教えてあげる作業も勉強の一環です。
- メッセージ
- 英語を話せると世界中の人とコミュニケーションが取れ、たくさんの貴重な経験できます。皆さんも夢に向かって

柏原 悠希さん 小学1年生で4級合格
- 担当講師より一言
持ち前のコミュニケーション能力と人懐こい笑顔で、初めて会った子ともすぐにお友達になってしまうYuukiくん。その才能を活かして世界で活躍する人材になってください。Let the world hear your voice!!
- 将来の夢は?
- 昆虫博士。英語が話せるようになって、海外の昆虫を探しに行きたいです。
- おすすめの学習法は?
- 授業中たくさん英語を話すこと!英検前はリスニング対策のために教室に通って聞き取れるまで何度もCDを聞きました。
- 今年の目標は?
- 英検3級の勉強をする!
- サイエイの感想
- 授業がとても楽しい。先生と英語でたくさん話せて、あっという間にレッスンが終わってしまいます。同じビル内にあるサイエイスクールの「図形の極み」に通ったり、最近は理科実験教室が気になっています。
- 尊敬する人
- 英語が話せて色々な国に行ったことがあるお父さん
- 特技・趣味
- ダンス、すぐにお友達を作れること
- おすすめのサイエイイベント
- Halloweenなど季節のイベントでは英語を使って工作したり、先生たちも普段と違う服装で楽しいですよ!
- 英語以外で頑張っていること
- 英語の曲でダンスをする劇団に所属しているので、セリフ覚えやステップも頑張っています。
- お家での英語の勉強方法
- 授業の復習以外にも洋楽を聞いてCDに合わせて歌ったり、洋画を観て英語に触れています。
- メッセージ
- 先生たちがいつも明るく声をかけてくれて「いろいろチャレンジしよう!」という気持ちになるよ!(本人より)サイエイに入ってから、今まで学習した単語や文章を一気に発話するようになり刺激を受けています。(保護者様より)

吉村 梨花さん 中3で見事1級に合格!!
- 担当講師より一言
準1級クラスで定着を図れたことが1級合格への近道でしたね!普段の授業で、Speechや要約、ディベートなどにも懸命に取り組んでくれるRikaさん。今後の益々の成長に期待しています♪
- 将来の夢は?
- I want to use my English to be a diplomat. 外交官になって、世界中の人々と関わる路に進みたいと思います。
- おすすめの学習法は?
- Don't waste your time by studying alone. Use the resources available to you. 1人で勉強するのではなく、友達や先生と勉強することをお勧めします。友達に質問されて答えたり、教えたりすることも自身の学びに繋がりますし、先生にはいつでも不明点を聞くことができるので、1人で勉強するより効率が良いと思います。
- 今年の目標は?
- My plan is to get passing scores on vocabulary quizes every week at Saiei. 毎週サイエイの授業で出される単語テストで合格点を取るのが難しいので、単語暗記と定着に努めていきたいです。
- サイエイの感想
- At Saiei, we not only learn how to express ourselves in English, but also we have opportunities to explore many things using English. 日本人講師+外国人講師とペアで教えてくれるので、楽しく英語を話すだけではない所が魅力的だと感じています。長文も1人では出来ない部分を、掘り下げてくれたり背景も一緒に学べるので、重宝しています。
- 尊敬する人
- 中学校の時の担任の先生です。自分は二の次で、何を置いてもまず生徒を第一に考えてくれる素晴らしい先生でした。
- 特技・趣味
- 小さいころからやっているそろばんです。何も考えなくても、珠をはじくのが気持ちよく、あっという間に答えが出ているのも面白いです。
- 英語以外で頑張っていること
- 英語だけに限らず、「読む速度が遅い」「飛ばして読んでしまう」というのが悩みだったので、今は新聞コラムを時間を計って読む訓練をしています。
- お家での英語の勉強方法
- サイエイの先生に勧められたCNN Student News(無料アプリ)は聞いていました。ただ聞くだけではなく、文法も理解しようと日本語⇒英語、英語⇒日本語で即翻訳にも挑戦しています。
- 英語を始めたきっかけ
- 4年間イギリスに住んでいた経験があり、初めのうちはなじめなかったりもしましたが、最後の日、空港に大勢の友だちが見送りに来てくれていたのがとても嬉しくて、本当に良い思い出です。
- メッセージ
- Effort makes the world go round. Keep trying, then you'll see the you you didn't know you could be. 継続しましょう。自分で伸びているかどうかは、なかなか分かりにくいと思います。1年後、3年後という長期スパンで根気強く学習を続けてみてください。また色々な人とコミュニケーションを取ってみてください。自分の意見や思いを英語で表現できる機会はそうそうないですが、自分の世界が広がる事間違いなしですよ!

大道 麻優子さん 高2で見事1級取得!
- 担当講師より一言
1級の土台は単語力です!大好きな洋書を読みこんだ事で、語彙力と読解力がさらに飛躍しましたね!将来の夢に向かって、更なる高みへ!Study English hard!!
- メッセージ
- 英語が昔から好きで、小学生の頃はサイエイ・インターナショナルで当時開催していたSummer Campに行くなどして楽しく学習をしていました。その結果、小学生のうちに2級を取得することができました。学校の国際部(中1~高1)ではスピーチや宿題が多く大変でしたが、サイエイでの学習がとても役立ちました。中2で準1級、高1で1級の一次にも合格できました。今は東京大学を目指して勉強しています。先日、学校を代表してTBSの「東大王」に出演する機会があり、夢のような時間を過ごすことができました。ピアノ講師の母の影響で幼いころからずっと音楽に親しんできたので、将来は音楽に関わる仕事に就きたいと考えています。

塩田 愛子さん 高2で見事準1級取得!!
- 担当講師より一言
自分の弱点と向き合い、それを改善する為に努力ができることが、Aikoさんの強みです!「分からない」をそのままにせず、大事なところはメモをしっかり取って、復習を怠らなかった結果が「英検準1級合格!」に結び付きました♪将来の可能性の為に、今後も英語をどんどん練習していきましょう!
- 将来の夢は?
- 絶賛模索中です!
- おすすめの学習法は?
- 多くの単語帳に手を付けるのではなく、1つ「これ!」と決め、ひたすら単語帳を反復練習することをお勧めします。
- 今年の目標は?
- 台湾研修で、現地の人と英語でたくさんコミュニケーションを取ることです。
- サイエイの感想
- 「英検準1級合格」に向け、一丸となって切磋琢磨できるクラスメイトがいることです。
- 尊敬する人
- 家事を率先して行ってくれる母親です。
- おすすめのサイエイイベント
- 英検合格に向け、語彙力と読解力だけでなく、テクニックも徹底的に鍛えられる「英検道場」です!
- お家での英語の勉強方法
- 実際の試験を意識して自己学習でも、目標時間を設定し、時間を計りながら過去問を解きました。ただ「早く解こう」ではなく、「1問30秒以内」と決めることで、1つの問題に時間を費やすことが無くなりました。
- メッセージ
- 「自信を持つこと」はすごく大事です。自分の気持ち次第で、伸びるところまで伸びます。自分の可能性を信じて、諦めずに頑張ってください!

徳重 咲さん 中学2年生で見事準1級取得!
- 担当講師より一言
本当に頑張り屋さんのSakiさん。やるべきことを理解し、そして実行に移すことのできるあなたは強いです!明確な目標としっかりとした計画、そして地道な努力が結果として花開き、先生たちも嬉しいです。これからもたくさん英語での発話を楽しんでいきましょう♪
- 将来の夢は?
- 医療系、航空系、先端技術系、色々な分野に興味があって、まだ決めていません。
- おすすめの学習法は?
- テレビ番組も英語で見るようにして、日々リスニング力を鍛えています。
- 今年の目標は?
- 学校のテストで目標点を達成できるようにして、良い成績を取る事を目指しています。
- サイエイの感想
- 最初は毎週のテストが大変で、なかなか点数も上がらなかったけれど、今となってはそのテストも凄く楽しく感じています。それもこれも、同じ目標を持って学習するクラスメイトがいて、皆で休み時間なども一緒に勉強できるからです。
- 尊敬する人
- 一緒にいて居心地の良い、思いやりがある大好きなお友達のような人になりたいです。
- 特技・趣味
- 読書が好きで、主に小説やミステリーを読んでいます。英語での読書にも、そろそろチャレンジしようと思っています。
- おすすめのサイエイイベント
- 英検道場です。道場に出てから、単語もするする覚えられるようになり、ライティングもたくさん書けるようになりました。
- お家での英語の勉強方法
- サイエイ・インターナショナルの教材にはCDもついているので、それをお家で聞いて、意味を確認。授業で練習したサイトラの訓練を家でも実行していました。
- メッセージ
- 準1級という響きは難しそうですが、頑張って勉強すれば、勝ち取れない資格ではありません。私も出来たので、皆さんも頑張ってください!

H.Sさん 中学3年生で見事準1級合格!今後が非常に楽しみです。
- 担当講師より一言
分からないこと、知りたいことをそのままにせずいつも質問しに来てくれるとても学習意欲の高いHomare君。
講師からの単語の補足や類義語対義語を積極的に吸収しています。授業内での発話も多く英語でも意欲的に
会話しています。一次試験が近くなったり、二次試験前になるとそれぞれの試験の対策のために遅くまで残り
たくさん練習していたのが今回の準1級の合格に結びつきましたね。
今の英語力に自信を持ちつつ、更なる英語力アップのため単語を多く習得していきましょう。
世界を舞台に活躍する科学者を目指し、これからもがんばれHomare!!Way to go! Keep it up!!
- 将来の夢は?
- 科学者です!
- おすすめの学習法は?
- 英語の勉強をする時は必ず、音読をするようにしています。最低でも4~5回、これは家でも学校でもサイエイ・インターナショナルでも言われることなので、きちんと実践しています。
- サイエイの感想
- 外国人の先生と話す機会がたくさんあって、生きた英語に日々触れることができます。夢のための特訓をしているという実感を常に得られるところが凄く良いと感じています。
- 尊敬する人
- 車いすテニスプレーヤーの国枝慎吾さんです。
- 特技・趣味
- 趣味はカラオケで、特技は人の名前と特徴を一致させることです。
- おすすめのサイエイイベント
- 英検道場はお勧めです!長丁場ですが、必ず実力がつきます。
- 英語以外で頑張っていること
- テニスを頑張っています!
- お家での英語の勉強方法
- 時間を計って学習するようにしています。私立高校の問題演習をこなしたり、学校の教科書を音読したり、意見文を書く練習などもしています。
- 英語を始めたきっかけ
- 世界で通用する人になりたいな、と思い始めました。
- メッセージ
- 2級まではスムーズに行っても、準1級で躓くこともあると思いますが、自分の苦手な分野(長文や語彙など)をきちんと繰り返し学習し、復習、日々の努力がモノを言うと思います。今日5個語彙を暗記したら、明日は6個、10個、と増やしていければ、確実に実力はつきます!そう信じて僕も継続して頑張ります。

山下 小百合さん 高2で英検準1級取得!中国語も韓国語も何でもござれ。トリリンガルのSayuriさんです。
- 担当講師より一言
Sayuri, you always impress me in class with your kind mannerism. You really deserve this! You have unlocked your potential. We can’t wait to see you grow!!!!! Keep up the great work.
- 英検を学ぶメリットは??
- 新しい知識をどんどん増やせて凄く楽しいです。
- インター授業の良いところ
- 英語に接する機会が増え、英語を聞いたり発話したり、読んだり書いたりということに慣れることが出来る、だから力が付くのだと思います。
- 準1級合格で苦労した点
- 知らない単語ばかりの長文とリスニングは非常に難しかったです。テスト前は単語暗記を頑張りました!
- 準1級の勉強法・勉強時間は1日平均何時間ですか?
- 毎週のサイエイ・インターナショナルの授業と英検道場のみです。サイエイ・インターナショナルでは単語を英⇒日⇒英で覚えるのですが、これが私には合っていて一番頭に入ります!英検道場やサイエイ・インターナショナルのテキストを時間があれば見るようにしていました。
- 2次面接対策の勉強は?
- サイエイ・インターナショナルの授業で学んだことの復習と、教科書にある模範解答をひたすら読み込み、回答の型を憶え、そこに当てはめていくようにしました。
- 合格した時の気持ちは?
- 嬉しすぎて心臓が口から出そうでした。
- これから英検などの検定を受けようと思っていますか?
- TOEICなども受けてみたいと考えています。
- 今後の目標
- もっと英語を学んで自信を持って、外国人観光客に接することが出来るようになれば、東京オリンピックでのボランティアに参加したいと考えています。
- 後輩へのアドバイス
- サイエイ・インターナショナルからもらえる教材はほんとに英語学習のコツやポイント、ヒントが押さえられています。それをしっかりこなし先生と自分を信じれば絶対に大丈夫!次はあなたの番ですよ。

菊池彩色花さん 3歳
- 担当講師より一言
教室に入る際の”Hello!”から帰る時の”See you!”までいつも元気いっぱいに英語を学びに来るArohaさん。
授業内では体を一杯動かしてたくさんフレーズを習得しています。物怖じせずに精一杯頑張る所も非常に印象的です。
3歳で自分の好きなもの嫌いなものを”I like…”, “I don’t like…”を使って言うことが出来ます。今後のArohaさんの成長がとても楽しみです!
プリキュアみたいに可愛く歌って踊れる英語ペラペラな女の子目指して頑張れAroha!!
“You can do it!”
- 将来の夢は?
- プリキュアになりたい!(保護者様より)
- 特技・趣味
- 歌を歌うこと、ダンスを踊ること(保護者様より)
- おすすめのサイエイイベント
- Star festival(七夕)、Halloween Party、Christmas Party(保護者様より)
- お家での英語の勉強方法
- 兄のRearu君と一緒に習った歌を口ずさんで覚えている(保護者様より)
- 英語を始めたきっかけ
- 兄のRearu君が先に始めていて、それを見てやってみたいと言ったのがきっかけ(保護者様より)

M.Mさん 大学2年生で英検準1級取得!フランス語も英語も頑張っています♪
- 担当講師より一言
目標達成!!本当におめでとうございます。いつも冷静沈着に自分の弱点を分析して、改善しようとするMayuriさんは他のクラスメイトの良いお手本だと思います。I’m so proud of you! You just opened a new chapter of your life♪
- 英検を学ぶメリットは??
- 英検に限らず、英語の勉強を進めるうえで良い目標になると思います。様々な技能の実力を試す良い機会でもあると考えています。
- インター授業の良いところ
- 授業内において生徒に対して発話を求めるところが気に入っています。自分の意見を英語で表現する機会は他ではあまりないので、また私の苦手とする部分でもあるので、良い訓練になりました。
- 準1級合格で苦労した点
- 元々リスニングが苦手ですが、様々なシチュエーションでのリスニング問題には苦戦しました。その状況に自分の身を置いて考える事がどうしても出来ず、状況把握に時間がかかることもありました。
- 準1級の勉強法・勉強時間は1日平均何時間ですか?
- 通学中(片道約2時間弱)に電車の中で単語を暗記したり、リスニングの練習のために音声を聞いたりしていました。
- 2次面接対策の勉強は?
- サイエイ・インターナショナルの面接教科書に出てくるナレーションの設問では、そのストーリーを覚えるまで何度も何度もやりこみました。2分以内のナレーションは難しく、いつもChika先生に指摘される箇所を意識しながら本番では落ち着いて2分以内で回答することができました。
- 合格した時の気持ちは?
- 1つの目標が完結したことで、凄く落ち着いた、というのが本音です。
- これから英検などの検定を受けようと思っていますか?
- TOEICの勉強に移行していくつもりです。英語学習を今後も続けていくので、短期目標のスコアを設定して、受検していきたいと考えています。ここからがまた新たなスタートです。
- 今後の目標
- 大学生になり、航空関係の仕事に興味を持ったので、この英語力を活かして可能性を拡げていきたいです。
- 後輩へのアドバイス
- サイエイ・インターナショナルで学んだことを信じて、本番で全てを出し切ってください!そうすれば「合格」の2文字はあなたの手中に!!!

芳賀 陽輝さん 中学2年生で見事準1級取得!授業で教わった勉強法をきちんと家でも実践してきた成果がでました♪
- 担当講師より一言
自分から知識を吸収しようという意識が非常に高く、講師から言われたことや授業内で心に響いたこと、補足などのメモを取る姿勢が素晴らしいHaruki君。苦手を克服するために、自分で工夫してイギリス英語を積極的に聞くようにしたのも今回の結果に繋がりましたね。更に語彙力を強化して、高校生で1級取得、一緒に頑張っていきましょう。Way to go, Haruki!!!
- 英検を学ぶメリットは??
- 自分に自信がつき、モチベーションが上がります。英語学習をしていく上で成功体験を積むことができます。
- インター授業の良いところ
- 話を聞くというよりは、自分から話すことが多く、実力が付くところだと考えています。耳で聞くのは一人でもできますが、専門的なTopicや社会問題、政府の政策に関する問題に対して意見を持つことは非常に難しいです。そこをサイエイ・インターナショナルの授業では先生がかみ砕いて、分かりやすく利点と欠点を解説してくれて、「様々な視点から考える」という訓練をしています。その甲斐あって、少しずつ自分の意見文を回答することができるようになりました。型にはめるやり方も教えてくれました!
- 準1級合格で苦労した点
- 科学系の長文が出てくると、分からない語彙が多く苦戦しました。リスニングのPart2は流れてくる音声も非常に長く、それを1度で聞き取り2つの設問に答えなければならないので、大変です。メモの取り方を授業でも練習して、それを実践できるよう努力しました。
- 準1級の勉強法・勉強時間は1日平均何時間ですか?
- 普段からBBC、NBC、FOXなどのニュースや音声を聞くようにしていました。僕はイギリス英語が少し苦手だったため、BBCを主に聞いていましたが・・・。英語検定試験の2週間前からは、毎日1時間語彙を暗記し、通学中も英検道場でもらったテキストを何度も見返して、勉強しました。英検の本番では、授業や道場で勉強した単語が何個も出ていて、やっていて良かったと実感しました。
- 2次面接対策の勉強は?
- サイエイ・インターナショナルでもらった面接の教科書を時間があったら、見て練習。親にも協力してもらって、家でも練習していました。
- 合格した時の気持ちは?
- 嬉しかったというより、凄く驚きました。
- これから英検などの検定を受けようと思っていますか?
- 機会があれば、今後TOEICやTOFLE試験にもチャレンジしたいです。
- 今後の目標
- 英語検定試験1級を出来るだけ早く取得したいです。自信にもなりますし、また英検の中でも一番上の級なので、極めることが出来るからです。
- 後輩へのアドバイス
- 真面目に、コツコツと学習を積み重ねていけば、必ず結果はついてくると思います。僕はそれを信じて頑張りました。皆さんの努力の上にも大きな花が咲くことを祈っています!頑張ってください。

菊池励歩さん 年長
- 担当講師より一言
その日習った英語のフレーズを家でもたくさん練習したり、授業外でも積極的に先生たちに英語で話しかけてくれる頑張り屋さんのRearu君。
その意識を下げることなくどんどん英語力をアップさせていきましょう。
目指せ英語ペラペラな警察官!!
You can do it!!
- 将来の夢は?
- 先生、警察官、バスの運転手
- 特技・趣味
- サッカー、好きなヒーローもののテレビ鑑賞 (保護者様より)
- おすすめのサイエイイベント
- summer festival (七夕), Halloween party, Christmas party (保護者様より)
- お家での英語の勉強方法
- その日習った英語の歌を家で口ずさんで覚える(保護者様より)
- 英語を始めたきっかけ
- 友だちが英語をすでに始めていて自分も英語の勉強をしてみたいと思ったため(保護者様より)

木村 千穂さん 中1で英検準1級取得!!!本が大好きで、英語本を読む努力をしています。
- 担当講師より一言
日頃の授業では難解な語彙に苦労していますが、意見表明アクティビティになると一変!いきいきと自らの意見を英語の長文で話すChihoさんです。様々な本から得た知識で、鋭い意見や質問をしてくれてありがとう。I’m having so much fun studying with you. Let’s immerse yourself more into reading books and attaining broader English skills.
- 英検を学ぶメリットは??
- 知り合いに英検準1級を取得した人がいて、親からも受験に有利ということを聞き、受検し始めました。受検すると、そのメリットを実感することができ、今では勉強していて良かったと思っています。
- インター授業の良いところ
- 毎週の授業で自分の意見を求められて、それを時間制限の中でいかに内容濃く、一貫性を持たせるかを意識して回答しなければならない、というスパルタ式が非常に私には良かったです。いつも先生が私のダメなところや癖を指摘してくれていて、それを試験前の最終確認でも言われたので、本番では意識して臨むことができました。
- 準1級合格で苦労した点
- 一番苦労したのはやはり、単語と細かい文法だと思います。獲得語彙数が少なかったので、英語の本を多読したり、サイエイ・インターナショナルのテキストを復習したり努力しました。
- 準1級の勉強法・勉強時間は1日平均何時間ですか?
- 朝か夜に毎日25分、英語の時間を取って学習しています。内容的には学校やサイエイ・インターナショナルで出る課題や復習をしたり、英検道場で使用した必修語彙を憶えたりしていました。
- 2次面接対策の勉強は?
- 主にサイエイ・インターナショナルの授業でしか対策をしていなかったのですが、授業でのTopic Discussionの復習は家でもやるようにしていました。
- 合格した時の気持ちは?
- 正直落ちると考えていたので、Chika先生に"You passed!" と言われた時は驚きと嬉しさで胸がいっぱいでした。思わず「うっしゃー!」という喜びの声も出ていました。
- これから英検などの検定を受けようと思っていますか?
- TOEICやTOFLE、1級なども視野には入れていますが、まずは準1級レベルの語学力の定着を図ります。
- 今後の目標
- 語彙数を増やす、発音をよりきれいにする、すらすら意見を今以上に言えるようにする、など改善すべきポイントはいくらでも挙げることができます。これからも自分の直すべきところをきちんと分析して、取り組んでいきたいです。
- 後輩へのアドバイス
- 人それぞれ、自分に合った勉強法があると思います。まずはその方法を見つけて、頑張ってください!私にとっては読書が一番の方法でした。準1級レベルになると単語が肝で、ここを落すと本当に大変だと思います。好きな本が読めて、新たな単語や既習の単語に出会える読書はお勧めですよ!みなさんもやってみてはいかがでしょうか。

梅津 侑太郎さん 高校2年生で準1級取得!英検バンドでは1次試験+8、2次試験+5と驚異的な実力を発揮してくれました。
- 担当講師より一言
Yutaro君が話すと、いつもNative speakerが話しているような錯覚に陥ります。とても流暢な発音とイントネーションはあなたの強み!日頃からの意識が英語の実力に直結していますね。引き続き総合的な英語力を伸ばす努力を、一緒にしていきましょう。Always aim higher to become a better English speaker!!!
- 英検を学ぶメリットは??
- 高校2年生なので大学受験を意識していますが、どの要項を見ても英検を利用している大学は非常に多いので、そこはメリットだと感じています。
- インター授業の良いところ
- 長文読解の練習の際、サイトトランスレーションの練習をしますが、そのおかげで戻り読みをしなくなり、前から前から意味をとることが出来るようになりました。この力は英検だけではなく、学校のテストや模試などで初見の問題を解く時などにも有効的だったと思っています。2次面接に関しては、本番の形式から教えてくれるので、本番を想定した練習ができ、また判定項目なども頭に入っていたので、急に難しい設問が出てきても対応できる力が身についていました。また同じ級を受ける人が周りにいるという環境も良かったです。学校では受けても2級の子たちが多い中で、サイエイ・インターナショナルでは準1級を目指して学習している生徒がたくさんいて、同時に合格している人もたくさんいるので、モチベーションを上げるのに一役買っていました。
- 準1級合格で苦労した点
- 2016年度の改定が入る前から学習していた為、改定後は素点での合格判定ができずCSEスコアを待つのが非常にドキドキしました。そこが苦労したところとも言えます。全ての技能でバランスよく実力をつけなければならなかったので、意識して学習していました。
- 準1級の勉強法・勉強時間は1日平均何時間ですか?
- 勉強法と言いますか、普段から英語学習の際に気をつけていることがあります。それは「英文音読する時には、日本語発音にならないように!」ということです。"r"や"l"などの難しい発音や、発音しない音なども良く見て、丁寧に発音することを心掛けて練習していました。自分が発音できない単語は聞き取れないので、特に準1級のリスニングPart2などがその練習の甲斐あって、聞き取りやすくなりました。
- 2次面接対策の勉強は?
- 自分の意見を持つことが重要なので、普通に生活していて疑問に思った事柄を、英語にして設問の3番や4番のように、意見表明する練習をしました。
- 合格した時の気持ちは?
- サイエイ・インターナショナルで同じクラスの人々がどんどん合格し、1級クラスに上がっていくので、「そろそろ自分も合格しなくては。」という焦りもあったと思います。それが同時に刺激となり、合格したときは「やっと・・・受かった!」という気持ちで満たされました。
- これから英検などの検定を受けようと思っていますか?
- TOEIC試験、TEAP試験などに挑戦していきたいです。英検1級は今のところどのような形式かわからないので、調べてみて考えます。
- 今後の目標
- せっかく準1級に合格できたので、英語を活かしていけたら、と考えています。2020年の東京オリンピックでは、英語ボランティアとして参加したり、将来的にも英語を使った仕事につけるよう、頑張ります。
- 後輩へのアドバイス
- 「どんどん周りの人が合格していく」、「自分は勉強しているつもりなのに合格できない」、「結局どうせ合格できないんだ」など、どこかしらで『受けるの止めよう』と諦めてしまう事もあると思います。僕もそうでした。ただ冷却期間を置いて、どうしても欲しい!と決心がついた時、力は発揮されると思います。長い目で見てコツコツ勉強して、自分の合格したいという気持ちも一緒に育ててください。

山崎 君子さん 社会人文法やり直しクラスで学習スタート、半年ちょっとで英検4級に見事合格!
- 担当講師より一言
初心者文法やり直しクラスで春からスタート、ストレートで英検5級、4級と見事取得されました!
授業内での発話量も多く、大事なところは必ずメモを取り、分からない所は質問して疑問を残さないようにする、とても学習意欲の高い生徒さんです。現在は3級に向けて過去分詞及び3級レベルの単語習得に取り組んでいます。
目標の英検1級取得を目指し、一歩ずつ一緒に着実にステップアップしていきましょう!!
Way to go!!
“Where there is a will, there is a way.” 「意志のある所に、道は拓ける。」
- 将来の夢は?
- 流暢できれいな英語を話せるEnglish Speakerになりたいです。
- おすすめの学習法は?
- 進出単語が使われている文章を書きながら覚えています。
- 今年の目標は?
- 英検3級取得!
- サイエイの感想
- 毎回の授業で知らなかった表現や役に立つフレーズ、単語を学べるのでとても刺激的です。質問もし易い少人数クラスで、また自習室を開放していたり、常に講師がいて授業外でも質問できるスクールはあまりないと思います。
- おすすめのサイエイイベント
- 英検道場に学生さんに混ざって参加してきました。英語をこんなに長い時間集中して学習することもないので、凄く刺激になりました。
- 英語以外で頑張っていること
- 不動産関係の資格取得に力をいれています。
- お家での英語の勉強方法
- 覚えるべき文章および単語をひたすら書いて音読しています。
- 英語を始めたきっかけ
- 英語は世界中で使われている言語のため、日本語を十分に習得出来た今、世界の色々な人とのコミュニケーションのため習得したいと思ったため。

堀川 澪那さん 高1で英検準2級取得!!
- 担当講師より一言
いつも笑顔、とにかく英語で繋がるという楽しさを肌で理解しているMionaさん。サイエイ・インターナショナルに入会して、これまで未挑戦だった英検にも挑戦!着実に実力を伸ばしています。今後が非常に楽しみです!Keep up the great work!!!
- 将来の夢は?
- 子どもが好きなので、幼稚園の先生になりたいと思っています。
- おすすめの学習法は?
- 授業後の復習としてノートまとめをし、頭の中を整理しています。ノート作成の際は、色をつけて印象づけることで覚えやすくしてます。テスト前にさらりと見返す時も、見やすいのでとても重宝しています。
- 今年の目標は?
- 学校の定期テストで常に点数を高くキープすることです。英語だけでなく、全体的にですが、意識して学習をしています。
- サイエイの感想
- 質問し易く、とても分かりやすいです!日本人先生と外国人先生のペア・ティーチングで目的がはっきりしていて楽しく英語を学べます。授業では、クラスメイト同士でpair reading、アクティビティも多いので、飽きずに続けることが出来ます。
- 特技・趣味
- 読書が趣味です。特に小説にはまっていて、ストーリーが面白いと先が気になり、どんどん読みたくなります。
- おすすめのサイエイイベント
- 英検道場です。600語もの英単語が宿題で出た時は驚きましたが、課題をこなすことで、英語の実力も伸ばすことができました。
- お家での英語の勉強方法
- 語彙暗記が主です。学校で週1回あるテストに向け、40個の単語を暗記したり、サイエイ・インターナショナルの課題として出る単語テストや文テストの暗記をしたりしています。毎週テストにきちんと合格して英語学習のモチベーションを高く維持しています。
- 英語を始めたきっかけ
- 留学したいと思ったのがきっかけです。実際、この夏ニュージーランドでホストファミリーと生活し、練習してきた英語が通じたことで自信がつきました!来年の夏にはオーストラリアに行きたいので、それに向けて今も毎日頑張っています。
- メッセージ
- 解けなかった長文や、分からなかった単語が出来るようになると、英語を勉強するのがとても楽しくなります。英語で自分に自信がつきます!皆さんも立ち止まっていないで、今一歩踏み出してみませんか。

E.Sさん 中学1年生で3級取得! 小学6年生の秋に入会後、1月に5級、中1の6月に4級、10月に3級とストレート合格!
- 担当講師より一言
授業出席率100%!宿題確認テストも、学校の定期テストも頑張っています。努力家のSayakaさんと、Sayakaさんを支えて下さるご両親、理想の学習環境ですね。この調子で、小さい夢も大きい夢も全て実現させていきましょう!You are doing so great in classes, do your best!
- 将来の夢は?
- 「先生」という職業をすごくかっこいいと思っていて、将来は小学校の教師になりたいです。
- おすすめの学習法は?
- 断然、音読です!とにかく声に出して読むと、暗記できます。
- 今年の目標は?
- 英検3級までの単語や熟語を完璧にして、定着を図ります。
- サイエイの感想
- 授業がとてもわかり易いのですぐ覚えられます。先生は覚えやすく面白い事も交えながら授業をしてくれ、クラスメイトはワイワイしながらも真剣に取り組んでいるところが大好きなポイントです。みんなで切磋琢磨して、やる気が出て、とにかく楽しくて力が付くスクールだと思います。
- 尊敬する人
- いつも勉強の仕方を教えてくれている、お母さんです!
- 特技・趣味
- 読書が好きです。特にフィクションの本が好きで、現実世界とはまた違う世界へ連れて行ってくれるので、色々な場面を自分で想像したりして、すごく面白いと感じます。
- おすすめのサイエイイベント
- 何といってもBoot Camp!1日目には緊張してカチカチだった英語も、キャンプ最終日にはスムーズに発話できるようになりました。初対面の人とも英語で1日中話し、楽しく過ごした結果だと思います。
- 英語以外で頑張っていること
- 歴史上の人物の名前を覚えるのが苦手なので、社会に力を入れています。
- お家での英語の勉強方法
- 単語帳を自分で作成し、それを使って何度も反復で読んで見て声に出して、覚えています。また問題を解いたり、英文を書いたらお母さんに手伝ってもらい、語順のチェックなどをしてもらっています。
- 英語を始めたきっかけ
- サイエイ・インターナショナルのチラシはよく目にしていて、学校の英語も楽しくやっていたので、お母さんから「英会話、楽しそうだからやってみたら?」という一言をもらい、初めて大宮校に体験授業に来ました。実際の授業を受けてみると、出来なかったことがぐんぐん出来るようになっていて、すごく楽しいという気持ちと達成感が味わえました。
- メッセージ
- 家で1人で勉強するよりも、サイエイ・インターナショナルに来た方が実力は絶対伸びます!自分が最初乗り気でなくとも、来てみれば変わるかもしれません。私も毎週の単語テストを友達同士でチェックしたり、始めてみたら凄く楽しくて、英語が大好きになりましたよ!

なおきさん 大学3年生で英検1級合格!
- 担当講師より一言
4歳の頃からサイエイ・インターナショナルで勉強をしている生粋の「サイエイキッズ」Naokiさん。準1級を合格してから約3年間、隙間時間を見つけて1級の単語学習に励んでいました。英検1級合格までの道は、決して容易いものではなかったと思いますが、「継続は力なり」を身をもって証明してくれました。(Anna先生)
- 将来の夢は?
- 大学でアジアの発展途上国の経済について学んでいるので、世界の社会課題を解決する仕事に就けたらと思います。また英語という武器を持っているので、海外勤務をしてみたいです。
- おすすめの学習法は?
- 洋楽を聞くことです。歌詞カードを見ながら歌うことで、「読む、聞く、話す」の3つの力もつきます。また知らない曲を聞くのではなく、同じ曲を何回も聞きその歌に使用されている単語やフレーズを覚えます。U2、バックストリートボーイズなどに僕は興味がありますが、自分の興味を持てる曲や歌手に着目して選曲してみるのも一つの手です。
- サイエイの感想
- 長文が読めるようになる特訓をしてくれ、苦手だった面接練習も本番さながらの練習でやっと合格できました。
- お家での英語の勉強方法
- 基本的に単語を毎日1時間ずつ声に出しながら練習しています。英語を日本語に訳し、日本語を英語に訳せるか自分自身で確認します。また各検定級の内容がある程度理解できたら、過去問を解き問題傾向をつかみます。
- 英語を始めたきっかけ
- 父から英語の大切さを教わり、受講を勧められたからです。また小学生のころ海外旅行に行った際、僕は緊張しながらも話してみたら伝わったという成功体験も関係しています。
- メッセージ
- 英検合格のカギはずばり「継続」です。私は4歳の頃からサイエイで英語を学び始め、ついに1級に合格することができました。諦めなければ目標は達成できます。皆さんも自分の目標に向かって「継続」あるのみ。目標に向かって頑張ってください。

森田萌斗さん 小学2年生で5級取得!
- 担当講師より一言
フレーズ練習で誰よりも声を出して学習し、内容の理解に努めるMoeto君。
Sho君といつも切磋琢磨して日々英語力の向上に努めています。
今では4級の取得に向け、単語力をつけるため、たくさん読みの練習をしています。
英語マスターになり、世界で活躍するスーパードクターを目指して、頑張れMoeto!!
- 将来の夢は?
- 医者になることです。
- おすすめの学習法は?
- オリジナルテキストをたくさん読んでCDを聞いて、暗記に努めています。
- 今年の目標は?
- 4級に合格します。
- サイエイの感想
- 授業内で行うアンケートゲームや進化ゲームがすごく楽しいです!
- 尊敬する人
- 世界記録を多数出してきた、ウサイン・ボルトです。
- 特技・趣味
- 勉強すること!
- 英語以外で頑張っていること
- 算数や国語など他の科目も頑張っています。
- お家での英語の勉強方法
- 日本語を見て、英語に直したり、英文を読んだりして学習しています。
- 英語を始めたきっかけ
- サイエイの授業が楽しいと友達から聞いて、始めました!
- メッセージ
- 宿題に課題もこなして、努力したら小学2年生でも5級を取ることができました!皆さんも頑張ってください。

島田翔さん 小学2年生で5級取得!
- 担当講師より一言
毎週の宿題を積極的にこなし誰よりも声を出すSho君。
今はMoeto君と一緒に4級に向けて一生懸命単語を暗記したり会話練習をしています。
目指せ世界に羽ばたく未来のカーデザイナー!!
- 将来の夢は?
- 車のデザイナー
- おすすめの学習法は?
- 朝起きた直後や寝る前に単語や文章を読んでいます。
- 今年の目標は?
- 4級に合格します!!
- サイエイの感想
- 授業の中で例文をどんどん作って発話するアクティビティが楽しいです!!
- 尊敬する人
- 普通の人ともハイファイブをして、一般人をきちんと尊重してくれるオバマ大統領です。
- 特技・趣味
- 算数オリンピックの問題に取り組むことです。
- 英語以外で頑張っていること
- 算数
- お家での英語の勉強方法
- 毎日車でも家でも英語のフレーズをCDでたくさん聞いています。
- 英語を始めたきっかけ
- ハーバード大学を目指しているので、小学生から本格的な英語が学べるサイエイで頑張ろうと決めました。
- メッセージ
- 勉強は大変だけど、頑張れば必ず結果がでるので、どの科目もたくさん勉強して、時間が出来たら英語の勉強も頑張ってください!

津吹 茉辺留さん 高校2年生で1級に見事合格! Use English as a tool! ~英語を武器に!~
- 担当講師より一言
I always enjoy having discussions with you, Maberu. We still have a long interesting journey to go. Way to go!-Chika
いつだって茉辺留さんと意見交換をするのが楽しみです。まだまだ学んでいきましょう。やったね!
- 将来の夢は?
- As for my future goal, I want to study poetry and other languages in addition to English. 将来的には英語に加えて他の言語や詞、文学などを勉強したいと思っています。
- おすすめの学習法は?
- When you try to memorize things, let's say history, it's easier to make a story or a flow of it to memorize names and backgrounds. 何か覚えたい時には、お話を作ったり流れで覚えるのがお勧めです。
- 今年の目標は?
- For this year's goal, I want to win the winter national debate tournament. 今年はディベートの全国大会で優勝することを目標にしています。
- サイエイの感想
- At Saiei, I'm not only solving questions, but also I can have English conversations and debates with other students and teachers. サイエイでは、問題演習のみならず、他の生徒さんや先生と英会話を楽しんだり、ディベートをすることができます。
- 尊敬する人
- Walt Disney -Since I love Disney movies.
- 特技・趣味
- Watching movies / debating
- おすすめのサイエイイベント
- Intensives 講習会がお勧めです。 力が付くのが実感できます!
- お家での英語の勉強方法
- I read English books about some other subjects, also read articles in English. Don't only take time to study English, use time to study something else using English.
- メッセージ
- I know that reading a long passage is really challenging. Still, if you can enjoy the content, it would be an enjoyable thing to do. So I hope you don't study English only, but also learn about the things you are interested in using English. This helps you to open up your new chapter in your life. 長い英文を読んだりするのは、難しいですよね。でも、書いている内容に興味があったりすると、難しくても楽しい作業になります。そこで私は、英語を勉強するだけではなく、何か興味関心のある事を英語で勉強することをお勧めします。人生において新たな一歩につながること間違いなし!ですよ。

角田 七海さん 小学3年生で英検4級!
- 担当講師より一言
自分のペースで着実に単語を覚えるスペシャリストのNanamiさん。知らない単語を決して見逃さず、一つ一つ意味を確認する作業が4級合格につながりましたね。Keep up the great work!
- 将来の夢は?
- 英語が話せるようになって、治安の良いオーストラリアに移住することです。
- おすすめの学習法は?
- 単語をとにかく毎日頑張っています。単語帳に書いたり、音読したりしています。
- 今年の目標は?
- 毎週のテストで満点を取ることです。
- サイエイの感想
- いつも楽しいです!いろいろなゲームを英語でしています。
- 尊敬する人
- 話をたくさん聞いてくれる、お母さんです。
- 特技・趣味
- 算数と文章を書くのが得意です。
- おすすめのサイエイイベント
- 英検道場!たくさんのフレーズを覚える事ができました。
- 英語以外で頑張っていること
- 算数
- お家での英語の勉強方法
- ひたすら単語を覚えたり、Eテレの英語の番組を見たりしています。
- 英語を始めたきっかけ
- 夢を叶えるためです。
- メッセージ
- 小学1年生でも英検5級に挑戦して、合格できたので、あなたもきっと大丈夫ですよ!

W.Mさん 高校1年生で準1級取得!
- 担当講師より一言
We always enjoy having you in class since you are full of enthusiasm and are so interested in English. いつだってやる気と興味関心に満ち溢れているMaoさん。今後も英語の不思議を一緒にたくさん解明していきましょうね♪
- 将来の夢は?
- I want to be a famous international actress. 国際的に有名な女優になりたいです。
- おすすめの学習法は?
- I study when I think I should. That's the only way I can concentrate. I think we need to focus on the content, not the time. 自分がすべきと思った時に勉強するのが、一番集中できます。焦点を当てるべきは、時間ではなく内容だと思います。
- 今年の目標は?
- I will definitely improve my English. もちろん、英語力を今以上に向上させます!
- サイエイの感想
- At Saiei, I can study listening more effectively because I need to talk to teachers in English all the time. サイエイでは、リスニング力がすごく伸びます。先生にも常に英語で話しかけなければならないので、すごく為になっています。
- 尊敬する人
- My role model is one of my friends who is studying in America. 今アメリカにいる友達です。
- 特技・趣味
- Singing and dancing. 歌って踊る事!
- おすすめのサイエイイベント
- Dojo: There were so many hard tasks, still I could memorize tons of necessary vocabulary. 英検道場です。いろいろとやらなければならないことは難しかったけれど、重要語彙をたくさん覚えられました。
- 英語以外で頑張っていること
- Singing! I practice and listen to songs sung by the musicians I respect. 好きな歌を聞いたり練習したりして、頑張っています。
- お家での英語の勉強方法
- Watching news or favorite English TV programs. ニュースや好きな番組を英語で見ています。 Solve questions. 問題演習にもたくさん取り組んでいます。
- 英語を始めたきっかけ
- I was three when I started studying English. After a while, I became so excited to make myself understood in English. 3歳の時に英語を始めましたが、その後は英語で言いたいことを表現して、通じることに喜びを感じ、頑張ってきました。
- メッセージ
- Don't forget why you wanted to study English in the first place. Thinking back to the day when you started learning English would help motivate you again and you can be a better English speaker. 英語を始めようと思った日のことを忘れないでください。その日を思うと、また頑張ろうという気持ちになり、きっと英語も上達します。

待井 翠月さん 中学2年生で2級合格! 小学6年生で入会後、10月に英検5級、1月に4級、中1の7月に3級、11月に準2級とストレート合格後、中2で見事2級合格!!
- 担当講師より一言
授業を休まず、どんなに忙しい時でもきちんと課題をこなすMizukiさん。あなたの努力量には脱帽です。週に一度の授業でここまで力が付くという事を体現してくれてありがとう!今後もぐんぐん英語力をつけていきましょうね。I’m so proud of you!!
- 将来の夢は?
- 今はまだ決めかねています。決まったときにすぐにその夢を目指せるよう、今はすべての科目に全力で取り組んでいます。
- おすすめの学習法は?
- 分からない単語や問題をそのままにしない!声を出して発音の練習をしながら暗記!
- 今年の目標は?
- 受験が一区切りついたらすぐに準1級のためのリハビリを始めます。
- サイエイの感想
- どの授業もためになるコツやテクニックを学べますが、特に面接練習は充実しています。
- 尊敬する人
- 私のお母さんです。勉強で分からない所も小学生の頃から母に聞いていました。
- 特技・趣味
- 特技は体操です!
- おすすめのサイエイイベント
- 英検道場では、必須フレーズや必須語彙を短期間でマスターできるので、お勧めです。
- 英語以外で頑張っていること
- 漢字検定や数学検定など英検以外の検定にもどんどん挑戦しています。
- お家での英語の勉強方法
- 寝る前に単語リストを見て覚えています!
- 英語を始めたきっかけ
- アメリカのドラマに憧れて英語を始めました。今では字幕無しでも会話の内容が理解出来るようになってきました!
- メッセージ
- 思い立ったが吉日!今から始めても遅いなんてことはありません。また、日常会話だけでなく、理科や社会など他科目の内容も授業に取り込まれているので知識欲が止まりません!

仙石 久士さん 中国語クラスと英語クラスで語学磨きに励んでいます!
- 担当講師より一言
(Reina先生より)大変努力家で、授業以外でも自ら予習復習され、ぐんぐん上達しています。明確な目標を設定し、検定試験を受けるなど、もっと知りたい!もっと話したい!というやる気に満ち溢れた生徒さんです。これからも夢・目標をもって中国語の学習に励んでいきましょう。
- 将来の夢は?
- 中国語圏、英語圏、様々な国の出身の人たちとコミュニケーションがとれるようになりたいと思っています。
- 今年の目標は?
- 今年中に中国語検定3級を目指します!
- 英語を始めたきっかけ
- 中国語を始めたきっかけ:日本でも多くの中国出身の方を見かけ、これからの中国語の必要性を感じたため。
- メッセージ
- 中国語以外にも英語もサイエイ・インターナショナルに通っています。基礎からやり直し、英検2級を取得することが出来ました。まずやってみること、それがスタートライン!皆さんも私と共に頑張っていきましょう。

メルビー リサさん 小学6年生で英検2級取得!
- 担当講師より一言
その日習ったことを少しでも多く吸収する為メモを取ったり、授業内での発言が多く、英語力向上にひたむきなLisaさん。その日々の頑張りが2級取得に繋がりましたね。目指せ中学生で準1級!Way to go!
- 今年の目標は?
- 2級には合格しましたが、2級の長文をスラスラ読めるようになるのが今の目標です。
- サイエイの感想
- 猛特訓する機会を授業内でも多く設けてくれるので、合格することが出来ました!
- 尊敬する人
- オペラ歌手の実川ゆきさん、森真奈美さんを尊敬しています。
- 特技・趣味
- ピアノ
- おすすめのサイエイイベント
- ハロウィン・パーティ:先生も参加者もみんなが思い思いの仮装をして集まるので、すごく面白いです。また英語のゲームも色々と工夫がこなされているので、初心者から楽しめるイベントだと思います。
- 英語以外で頑張っていること
- 算数
- お家での英語の勉強方法
- 日本語をかくして英語を音読し、意味の確認をしています。できなかったものはもう一度、という手法で、全て覚えるまで何度もあきらめずに練習します!
- メッセージ
- 5級の勉強からきちんと基礎を理解し、宿題も毎週頑張れば、小学生でも2級は夢ではありません!You can do it as well!

篠原心(小4で3級)/凌(小3で3級)/昊さん 昊(3才:写真左) 心(小2:写真中央) 凌(小1:写真右)
- 担当講師より一言
英語大好き3兄弟!目につく物全てを英単語で言おうとする、キラキラした顔がとても素敵です。これからもたっくさん、新しいことを学んでいきましょう。
- 将来の夢は?
- 心:救命救急医 凌:お医者さん(手術で人を助けたい) 昊:新幹線の運転手
- おすすめの学習法は?
- 凌:毎日ちょっとずつやることです。僕はほとんど毎日20分~30分勉強しています。
- サイエイの感想
- 心/凌:カードを使ったアクティビティーが楽しい! 昊:英語の歌が好きです!
- 特技・趣味
- 心:運動はなんでも好きです 凌:鉄棒
- 英語以外で頑張っていること
- 凌:学校ではまだ始まってないけど、掛け算を勉強しています。3の段まで覚えました。
- お家での英語の勉強方法
- 心:英語のリスニングを聞いたり、たくさん文章を書いたりして覚えています。
- メッセージ
- お母様より:これからの時代は、やはり英語でコミュニケーションを取れるかだと思います。とにかく「どこに行っても物怖じせず自身の意見を発信できる」その力はこの子たちの財産になると思っています。何より楽しく学んでくれるのが一番です。

小口 雄大さん 高3で英検準1級合格
- 担当講師より一言
- 英検を学ぶメリットは??
- 受験終了後に自分の実力がどの程度か確かめたかった。取得すれば資格として残るものでもあり、自分の今後のキャリアに活かせると思い受検しました。
- インター授業の良いところ
- 語学を学ぶには、やはり実際に使うことが大切だと思います。サイエイの授業は生徒一人ひとりの発話量が多く、話すチャンスをたくさんくれます。
- 準1級合格で苦労した点
- リスニングが苦手だったため1番苦労しましたが、サイエイの自習室に週に2~3回通い、過去問のリスニングのパートを何度も聞きました。同じ問題でも繰り返し聞き、英検のパターンに慣れることで得点アップに繋がりました。
- 準1級の勉強法・勉強時間は1日平均何時間ですか?
- 単語をたくさん覚えるには、とにかく何度も見ることです。何度も何度も同じ単語に出会う機会をつくる。毎日通学の時間を利用して、電車の中で単語本を眺めていました。
- 今後の目標
- 将来は銀行員を目指しています。それまでの目標としてはTOEIC800と超えることです。大学ではサークル活動にも専念しながら留学にも行きたいと思っています。
- 後輩へのアドバイス
- 「努力したことは大きな自信である」 本番に自信を持って臨めるまで努力する。そうすれば自分がしてきた努力に胸を張れる。皆さんもそれぞれの夢に向かって頑張ってください。

濱部 眞帆さん 高3で英検準1級 TOFLE対策にも力を入れています♪
- 担当講師より一言
学習に対して真摯に向き合い、着実に実力を伸ばしてきました。毎回の単語テストでもJournalの宿題でも、わからないことは質問し、辞書などで調べ取り組む姿勢が光り輝いています。春からはいよいよ大学生。これからも色々な出会いがあると思いますが、英語を武器に様々な経験を積んでいきましょう。
- 英検を学ぶメリットは??
- 学校の勉強がすごく楽になります。文法だけでなく、リスニングや英作文のテストでも点数が取れるので、同時に学校の勉強にも役に立ちます。
- 準1級合格で苦労した点
- 単語を覚えるのが大変でした。でも単語帳を使い、類義語や対義語も一緒に覚え、語彙力を増やしていきました。
- 今後の目標
- 大学生のうちにTOEIC800点。海外へ留学にも行きたいです。
- 後輩へのアドバイス
- 最後は単語が物を言うと思います。暗記するのは大変ですが、あきらめずに自分を信じて根気強く頑張ってください。

平沢英士さん 小4で英検準2級合格!小1からサイエイ・インターナショナルで英語学習をスタートし、毎年実力を伸ばしてきました。
- 担当講師より一言
(Chika先生より)サッカークラブに所属しながら、運動に勉強に一生懸命の英士くん。将来は英語もペラペラ喋るサッカー選手かな?今からとても楽しみです!この夏はサマーキャンプでもたっくさん英語を使って、発話力に更に磨きをかけました!Keep up the great work, Eishi!
(Paul先生より)Eishi is one of my fastest excelling students. He didn’t seem to like English so much when I first started teaching him, but he’s now showing me and our other teachers that he’s hooked on English. Eishi has also taken advantage of many of our school events including English summer camp and Saiei Science Adventure. His passion may be soccer, but he really loves English!
- 将来の夢は?
- サッカー選手!
- おすすめの学習法は?
- 毎週出る宿題をしっかりとやっています。単語テストに、文章テスト。覚えるのは大変だけど、合格できるととても嬉しいです。毎年スタンプチャンピオンになれるよう、頑張っています。
- おすすめのサイエイイベント
- サマーキャンプ!グループのみんなと協力しての共同生活と、たくさんの新しい友達と英語で話すのもとても楽しかったです。
- お家での英語の勉強方法
- 英検前にはお父さんともたくさん過去問を解いたりして頑張って勉強しています。特に、単語の暗記に力を入れています。

青山苺瑚さん 小3で英検準2級合格
- 担当講師より一言
いつも元気いっぱいの苺瑚さんは、英語に中国語に、剣道に、国語的算数教室と、本当に忙しい毎日を送っています。それでも、一つ一つを楽しんで頑張っている、その事が成長に繋がっていますね♪これからも、楽しみながら共に学んでいきましょう。(教室長)
- 将来の夢は?
- 警察官!
- サイエイの感想
- とても楽しいです。いろいろなゲームをしながらたくさん覚えられるので、毎回のテストや英検道場の課題などを頑張っています。
- 英語以外で頑張っていること
- 剣道です!
- お家での英語の勉強方法
- お母さんやお兄ちゃんと一緒に、英語の時間を作り一生懸命頑張っています。