越谷レイクタウン校 校舎紹介

英語が大好きになる!サイエイ・インターナショナル【英語はスポーツだ!】越谷レイクタウン校

世界とつながるツール=英語を身につけよう!

 

 

話したい!書きたい!


読みたい!聞き取りたい!

 

越谷市・草加市・吉川市周辺で英検取得を目指すなら

サイエイ・インターナショナル越谷レイクタウン校にお任せください!

日本人講師と外国人講師の授業で英語4技能に対応、

クラスは英語のレベル別のため自分のレベルに合わせて学習ができます。

今や必要不可欠となった英検取得で高校・大学受験や就職の夢を叶えましょう!

★2023年度 クラススケジュール★

サイエイ・インターナショナルでは3月より新年度クラスがスタートしております。
英検取得に向け本気で取り組みたい方、当スクールへご興味がある方はぜひお問い合わせください!
無料体験レッスンも随時受け付けております。

満席のクラス:【月曜日】小学生低学年5級クラス

【火曜日】小学生3級クラス/小学生準2級クラス【木曜日】小学生3級クラス

【金曜日】小学生高学年5級クラス【土曜日】小学生高学年4級クラス

詳細についてはお問い合わせください。

 

 

 

★2023年度 春期集中レッスンスケジュール★

★3月の入会特典★

〇入会時総費用(入会金+授業料+諸費用)から50%免除

〇ご家族2人目以降は入会金(22,000円)免除

〇サイエイ進学塾部門でのご家族(または本人)在籍生も入会金(22,000円)免除

〇水素水ボトル、英語ノートプレゼント

〇お友だち・ご家族紹介でQuoカード1,000円分プレゼント

 

体験レッスンやその他のお問合せなどがございましたら、お気軽に当校までご連絡ください!

 

 

 

<受付時間>
平日:午後1時~午後9時(月曜・火曜のみ午後2時~)
土曜日:正午12時~午後9時
※水曜・日曜・祝日は休校日

 

 

英検合格実績


 

合格生徒の体験談はこちら!

 

準1級&1級合格者のオンライン座談会はこちら!

なぜ英検が必要なのか?
高校入試や大学入試で必要不可欠となった英検。なぜ英検が必要なのかを知りたいかたはこちら!

 

 

 

 

 

クラス紹介

詳しいクラス紹介は下記をクリック!
お電話や資料請求でもお気軽にご連絡下さい。

<お通い頂いている生徒さんの主な学校>

◇小学校
明正小、川柳小、大相模小、増林小、城ノ上小、蒲生小、西方小、平方小、北越谷小、鷺後小、宮本小、東越谷小、中曽根小(吉川市)、八幡北小(草加市)、瀬崎小(草加市)、浦和ルーテル、さとえ学園など

◇中学校・高校
光陽中、大相模中、南中、富士中、栄中(草加市)、早稲田中(三郷)、中央中(吉川市)、東中(吉川市)、東邦大学附属中、青山学院中、浦和実業学園中、春日部共栄中、早稲田実業中、浦和明の星女子中、十文字中、開智中、越谷南高校、越谷北高校、大宮高校、成立学園高校、浦和ルーテル学院、足立学園高校、大妻高校、女子聖学院高校、順天高校など

 

 

リズマスでマスター音声

サイエイ・インターナショナルのオリジナルテキスト「リズムでマスター」単語リスト音声は以下をクリック!音を聞きながら、単語をたくさん練習しましょう!

 

 

 

 

 

 

テキスト音声

テキストの音声データはこちら↓のページからダウンロードしてください。

 

テキストの音声データはコチラ

 

*コロナウイルス感染防止について*
サイエイ・インターナショナルでは新型コロナウイルス感染防止のため対策を講じて生徒の皆様をお待ちしております。
安心して生徒の皆さんに通塾していただくために、何卒ご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。
詳細はこちらをご確認ください→緊急事態宣言に伴う授業・受付について

*休校について*
当スクールでは台風や大雪などの自然災害で生徒の皆様の安全を確保するのが難しいと判断した場合、またその他の事情で休校せざるを得ないと判断した場合、急遽休校となることがございます。休校の場合は各家庭への電話連絡は行わず、当日の正午までに当ホームページにて告知を致しますので、ご確認をお願い致します。また、在校生の方へは「れんらくアプリ」を通じてもご連絡いたします。

*駐車場について*
当スクールは駐車場のご用意がございません。お車でご来校の場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。
また、駐輪場はご用意しておりますので自転車をご利用の場合は受付までお声がけください。

住所 343-0828
越谷市レイクタウン8-10-2 4F
TEL 048-940-0927
アクセス方法


JR武蔵野線越谷レイクタウン駅南口 徒歩3分

越谷レイクタウン校のPhrase of the Week〜すぐに使える!3分ミニ・レッスン〜

スタッフ&自慢の生徒紹介

Kaho 先生 School Manager

【特技・趣味】
I am good at swimming and playing the piano.(水泳とピアノを弾くことが得意です。)
【私のオススメ!】
I recommend watching favorite movies in English. You can learn English based on your interests. (好きな映画を英語で観ることをおすすめします!自分の興味に合った英語の学習ができますよ!)
【こどもの頃の夢】
I wanted to be an English teacher.(英語の先生)
【メッセージ】
英語が好きという気持ちは小さい時からずっと変わらず、気が付いたら父と同じ英語の先生になっていました。スポーツでも、楽器でも、そして英語でも、誰にも負けない好きなことが一つあるだけでそれは大きな自信と武器になります。苦手でも初めてでも大丈夫です!一緒に英語を勉強して、自分の世界をさらに広げましょう!

Makoto先生

【特技・趣味】
I enjoy playing basketball, dancing and singing!(私はバスケットボールをしたり、ダンスをしたり、歌ったりするのが好きです)
【私のオススメ!】
My favorite country is Canada. I studied abroad in Canada for 1 year, and now I have a lot of friends around the world!(私のお気に入りの国はカナダです。カナダで1年間留学をしました、そして今世界中に友達がいます。)
【こどもの頃の夢】
I wanted to be a veterinarian.(獣医さんになりたかったです)
【メッセージ】
英語を話せるだけで、世界中の人と友達になることが出来ます。テストのためだけではなく、将来使えるようになるために一緒に頑張りましょう!

Christina先生

【特技・趣味】
Travelling is one of my hobbies. I've been to many different countries in Asia and some places in the USA. (旅行が私の趣味のひとつです。アジアの多くの国とアメリカのいくつかの場所に行ったことがあります。)
【私のオススメ!】
Try new things. I'm planning to go snorkeling or diving in Okinawa. (新しいことに挑戦しましょう。私は沖縄でスノーケリングやスキューバダイビングを計画しています。)
【こどもの頃の夢】
When I was a kid, I really liked to read books about Japan. I was amazed and eager to see Mt. Fuji, so I did my best to come here. My dream came true! Once a year I visit Mt. Fuji. (子供の頃は日本についての本を読むことが好きでした。私は富士山を見たかったので、日本に来るため最善を尽くしました。そして夢が叶いました。私は年に1回、富士山を訪れています。))
【メッセージ】
Dream big and focus on your goals. There is no need to look anywhere but ahead. (大きな夢を見て、目標に集中しましょう。前以外を見る必要はありませんよ。)

Naya先生

【特技・趣味】
My hobbies are watching movies and listening to music.(私の趣味は映画鑑賞と音楽鑑賞です)
【私のオススメ!】
My favorite foods are borscht, sushi and pasta.(好きな食べ物はボルシチ、寿司、パスタです。)
【こどもの頃の夢】
My childhood dream was to become a teacher.(子供の頃の夢は先生になることでした。)
【メッセージ】
Making mistakes is the best way to learn, so never stop trying. Remember, every single situation in your life makes you better, stronger and smarter! Study hard and enjoy your life, ever give up and stay positive! (失敗することは学ぶための最良の方法であり、決して挑戦することを止めないでください。人生におけるすべての状況は、あなたをより良く、より強く、より賢くすることを忘れないでください。一生懸命勉強し、人生を楽しみ、決してあきらめず、前向きに生きてください。)

石井 翔さん 高2で英検準1級合格!

担当講師より一言

小学5年生からサイエイ・インターナショナルに通うShoさん。
中学・高校・大学と常に英語に触れ続けていました。
現在は社会人として、語学学習の事業を起こしたいという目標を胸に頑張っています!

英検を学ぶメリットは??
明確な目標を立てながら勉強ができるところです。
インター授業の良いところ
英語の基礎的なところから実践的なところまで幅広く勉強できます。外国人の先生と覚えた単語や表現で会話できるので、楽しく通えていました。
準1級合格で苦労した点
一番苦労したのは単語です。単語帳がボロボロになるくらい、何回も何回も単語帳を繰り返し使いました。また、英作文は自分で英語で日記をつけるなど英語で文章を書くということに慣れるようにしました。
準1級の勉強法・勉強時間は1日平均何時間ですか?
少ない時間でも毎日英語に触れるようにしました。
今後の目標
語学学習の事業を起こすこと!
後輩へのアドバイス
英語は出来なくて困る人はいても、出来て困る人はいません。英語が出来なかったら今の自分はここにいないと思えるほど、サイエイで勉強した期間は充実していました。ぜひ皆さんも頑張ってください!

榎本 由唯さん 小学3年生で英検4級に合格!

担当講師より一言

年長クラスから英語を始めたYuiさん。

誰よりも宿題を一生懸命に取り組み、

授業では元気いっぱい発言してくれます!

その努力は本物で、英検4級に見事合格!

これからもYuiさんの成長を楽しみにしています。(篠木)

将来の夢は?
トリマーになることです!
今年の目標は?
小学校3年生の間に英検4級に合格することです。
サイエイの感想
絵を描いて英語で当てるゲームや、先生、クラスメートとたくさん発話練習をしながらのレッスンが楽しいです。
お家での英語の勉強方法
毎週の宿題テストはたくさんノートに書いて練習しています。英検前は過去問題を中心に学習しています。
メッセージ
先生も授業も面白く楽しいです!是非体験に来てみてください。

榎本 陽太さん 小学5年生で英検準2級に合格!

担当講師より一言

大好きなサッカーも、英語も、コツコツ努力する

陽太くん。

誰よりも自習に来て熱心に勉強する姿に

感心しています。

中学に行っても、英語力を武器に頑張りましょう!

将来の夢は?
ブリーダー
おすすめの学習法は?
声に出して覚える。英検道場のテキストを繰り返し解く。
今年の目標は?
小学校卒業までに2級に合格したいです。
サイエイの感想
同じレベルの友達と刺激し合いながら勉強ができています。クイズ形式で単語を覚えるのが楽しいです。
英語以外で頑張っていること
サッカー
メッセージ
英検を取得したい人も英語を楽しく勉強したい人にもおすすめです!

喜久川 晴吾さん 小学4年生で英検4級合格!

担当講師より一言

入会してわずか1年で英検5級、今回4級合格を

果たしたSeigoくん。普段のレッスンでは元気いっぱい

積極的に取り組んでくれています。

覚えたことをすぐに授業で活かすことのできる点が

特に優れています。次は3級に向けてこれからも

一緒に頑張りましょう!

おすすめの学習法は?
授業でやった内容を復習することです。ノートに何回も書いて、覚えるまで音読練習をしています。
サイエイの感想
授業の中で習ったことを定着させるために行う、クイズゲームやアンケートゲームがとても楽しいです!
お家での英語の勉強方法
サイエイのテキストや学校などのテキストを使って勉強しています。ノートに書く練習と、書いたものを声に出して覚えるまで練習しています。

齋藤 啄実さん 小学6年生で英検3級合格!

担当講師より一言

クラスで自分より学年が上の生徒が多い中、

周りに負けないよう頑張る姿が印象的です。

毎週の宿題テストでは、

合格するまで再挑戦し続けたことで合格率が

確実にUPし、最近では一発合格がほとんどです!

この調子で次の目標準2級合格に向け、

一緒に頑張りましょう!

将来の夢は?
プロ野球選手
おすすめの学習法は?
単語は声に出して発話、文章は覚えるまで書いて練習しています。また時間がある時に、英語の問題集を解いています。何度も繰り返し解くことで、確実に力がつきます。
サイエイの感想
日本人講師の授業では、意味を日本語で教えてくれるので理解しやすいです。外国人講師の授業では、発音をしっかりと学ぶことができます。
メッセージ
サイエイ・インターナショナルに通ったおかげで3級合格することができました。ありがとうございました!

岩澤 昂輝さん 小学2年生で英検5級合格!

担当講師より一言

サイエイに到着するとすぐに

宿題チェックテストの準備をするKoukiくん。

彼のノートを見ると自宅でたくさん練習した跡があり、

毎回の宿題を完璧にこなしてきます。

レッスンでも自宅学習でも積極的で前向きに

取り組む姿からいつもパワーをもらっています。

将来の夢は?
気象予報士
おすすめの学習法は?
日本語を隠して英語を声に出して練習しています。わからないところはお母さんに聞いたり、確認しながら進めています。
サイエイの感想
日本人講師の授業では、わからないところを日本語で聞いています。外国人講師の授業では、決まったパターン練習をたくさんして、できるようになってから違う単語を当てはめて色々な形の文章を練習することができます。
メッセージ
3歳からサイエイ・インターナショナルに通っています。次の目標は4級合格なので、これからもずっと頑張っていきます!

Rikoさん 小学5年生で英検4級に合格!

担当講師より一言

入会した頃は恥ずかしがり屋な一面もありましたが、

今ではすっかりクラスメイトとも打ち解けて

元気にレッスンを受けてくれていますね。

次の目標である3級合格にむけて、

これからも学習を重ねていきましょう!

将来の夢は?
保育士
おすすめの学習法は?
レッスンを受けたその日に復習をして、次のレッスンまで毎日声に出して発話練習をしています。
今年の目標は?
英検3級合格!
サイエイの感想
初めは緊張していましたが、半年程で積極的に授業に参加できるようになりました。
お家での英語の勉強方法
声に出して発話練習をした後に、書く練習をしています。自分でチェックをして覚えるまで繰り返しています。

S.Kさん 中学1年生で英検準2級に合格!

担当講師より一言

彼女の強みは、

『目指したレベルまで自分の力で努力をする』です。

授業中は講師のちょっとした説明もメモに取り、

真剣に授業を受けている様子が印象的です。

そのような努力を積み上げられる彼女は

3級まで高得点で合格してきました。

今後の成長が楽しみです!

これからも一緒に頑張りましょう!

将来の夢は?
小児科医
おすすめの学習法は?
問題を解く⇒間違えた問題の見直し⇒繰り返し解く の3ステップです!
今年の目標は?
中学に向けて英語の基礎を固めること、今までよりも多くの単語を覚えることです。
サイエイの感想
遅刻した時や、何か頼み事をする時も先生に対して英語で話さなければいけない徹底した環境です。また、英検に向けて本気でサポートしてくれます。
お家での英語の勉強方法
サイエイの宿題を文章、単語それぞれ練習しています。市販の英語ドリルを繰り返し何回も解いています。

水間 愛さん 中学2年生で英検2級に合格!

担当講師より一言

英語を始めてわずか2年で5、4、3級、準2級と

確実に力を付けてきたAiさん。

授業中の抜群の集中力と、

どんなに大変でも完璧に宿題をこなす

その真面目さにいつも感心しています。

今後のAiさんの成長がますます楽しみです。

将来の夢は?
眼科医
おすすめの学習法は?
サイエイで出される宿題をしっかりとやること、先生の話を良く聞き理解することです。授業中に積極的に発言をすると、すぐに覚えることができます。
今年の目標は?
英検準1級に合格することです!
サイエイの感想
教室へ入ると先生たちが『Hello!』と元気に声をかけてくれるので、いつも一生懸命頑張ることができます。
尊敬する人
担当の香穂先生
メッセージ
初心者からでもたった1年で使える英語が身につきます!どんどんチャレンジしましょう!

高橋 明里さん 小学4年生で英検3級合格!

担当講師より一言

英語を始めてわずか1年で5級に合格したAkariさん。

それからあっという間に3級まで合格することができましたね。

毎週のレッスンを休むことなくきちんと勉強に取り組み、

そしてコツコツ努力を積み重ねてきました。

いろんなことに前向きに取り組み、

これからも一緒に頑張っていきましょう!

将来の夢は?
薬剤師
おすすめの学習法は?
文章をたくさん書いて覚えることです。また間違えてしまった難しい問題は、もう一度解き直しをして確認しています。
今年の目標は?
英検にどんどんチャレンジしたいです。人が話している英語を聞き取って書けるようにしたいです。
サイエイの感想
毎週、宿題チェックのテストがあるのでしっかり覚えるまで勉強することができます。今まで英語を全く勉強したことがなかったですが、入会して1年で読み書きができるようになりました!
英語以外で頑張っていること
算数(数学検定の合格に向けて頑張っています!)

日下部 未桜さん 中学2年生で英検準2級合格!

担当講師より一言

毎週、必ず一番前の席に座り、

積極的に授業に取り組む姿が印象的なMioさん。

入会して間もなく3級合格を果たし、中学2年生で準2級に合格!

次の目標2級合格に向けて頑張っています!

おすすめの学習法は?
毎日、必ず復習をすることです。
サイエイの感想
入会して3か月ほどで英検3級に合格できました。短期間で合格できたことがとても嬉しかったです。
お家での英語の勉強方法
単語を毎日欠かさず練習しています。ノートに書いてスペルを覚えたり、声に出して発音をしながら確認しています。

Yunaさん 幼児クラス(年中さん)

担当講師より一言

Yuna started with us in mommy class.

Her progress is so amaizing, that her vocabulary is so broad.

I did’t have any ploblem with her in our INF 2nd year class.

She is very smart, well behave and very good in memorizing words.

 

(Yunaさんは親子クラスからスタートしました。

幅広い単語力が身につき、

彼女の成長はとても素晴らしいです。

幼稚園クラスの2年目で教えていても

何も問題はありません。

Yunaさんはとても賢く、授業を受ける姿勢も

とても良く、単語を覚えることが得意です。)

将来の夢は?
プリンセス
サイエイの感想
とてもアットホームだと思います。担当の先生はもちろん、そうでない先生もいつも笑顔で接して下さり、たくさんお話をしてくれるので子供もリラックスして通えています。親子共々、毎週行くのが楽しみです。(保護者様より)
英語以外で頑張っていること
年中さんになってから、そろばん教室にも通い始めました。勉強は二の次でまずはご挨拶の練習を目的として通っています。『わかりません、教えてください、ありがとうございました等』(保護者様より)
お家での英語の勉強方法
挨拶や数字など身近な単語を会話の中に取り入れるよう心掛けています。頭の中で“英語”と“日本語”を区別せず自然に使えるようになればいいなと思います。(保護者様より)
英語を始めたきっかけ
お家で英語の歌を真似て歌うようになったので、習ってみようかなと思いました。苦手意識がつかないうちに英語に馴染めるようにしようと思いました。(保護者様より)

Ryuwaさん 幼児クラス(年中さん)

担当講師より一言

Ryuwa came to our school and joined our mommy class with little knowledge in English.

Now, on his INF 2nd year class,

He can easlily do grammar targets with minimal super vision.

He is so well adjusted and became more confident

in speaking and learning English.

 

(Ryuwaくんは当スクールの親子クラスから

英語学習を始めました。

今は幼稚園クラスの2年目ですが、広い視野で

新しい文法ターゲットも難なく習得しています。

レベルが上がっても適応することができ、

英語を話すことや学習することに以前より

自信がついてきている様子です。)

将来の夢は?
仮面ライダー
サイエイの感想
一人一人に目配り、気配りがされていてとても安心しています。授業も子供たちが飽きないように毎回工夫されています。子供が楽しんで通っています。(保護者様より)
英語以外で頑張っていること
最近ピアノを習い始めたので、早く幼稚園の先生のように弾けるようになりたいです。
お家での英語の勉強方法
休日に本人がやりたい項目から短時間でおこなっています。(保護者様より)
英語を始めたきっかけ
お兄ちゃんが先に通っており、とても楽しそうだったのをみて自分からやりたい!と言いました。(保護者様より)

冨工 里乃さん 中学3年生で英検2級合格!

担当講師より一言

授業で行われる宿題テストに

毎回合格しているRinoさん。

学校に習い事に部活に、

忙しい中でも毎回結果を出せるのは

彼女の努力と明確な目標があるからです。

次は、英検準1級合格に向けて一緒に頑張りましょう!

おすすめの学習法は?
暗記は短時間で声に出してやること、またわからなかった箇所はそのままにせず必ず繰り返し確認しています。
お家での英語の勉強方法
単語は、サイエイの宿題で出されたところを主に暗記しています。文章は声に出して発話しながら書いて覚えるようにしています。そして読解問題や英作文はなるべく時間を測り、制限時間内に解けるかどうか確認しています。
英語を始めたきっかけ
高校入試など将来に役立つと思い始めました。また外国人と話してみたいと思ったからです。

桑原 理沙さん 小学6年生で英検2級合格!

担当講師より一言

日頃の授業では誰よりも真剣にコツコツと取り組んでいます。

常に高いレベルを目指し、努力をかかさない姿に

担当している私も刺激を受けています。

中学1年生で準1級合格という目標に向けて、

これからも一緒に頑張っていきましょう!

将来の夢は?
薬剤師
おすすめの学習法は?
日本語の字幕を付けて、英語のドラマや映画をみることです。
今年の目標は?
英検準1級に合格することです!
サイエイの感想
一回一回の授業がとても楽しいです。ミニテストをたくさん行うので自分の苦手な部分がその都度確認でき、効率よく学習することができます。
おすすめのサイエイイベント
英検道場
お家での英語の勉強方法
わからない単語が出てきたら、辞書を使い意味を確認し例文を作成してノートに記入しています。
メッセージ
英語を身に付けたら良いことがたくさんあります。皆さんも一緒にサイエイで英語を楽しみましょう!

宮下 蒼彩さん 小学6年生で英検2級合格!

担当講師より一言

クラスで一番しっかり者のAoiさん。

サイエイだけでなく、お家でも毎朝ラジオ英会話を

聞くなど常に努力を欠かしません。そういった日々の

積み重ねがAoiさんの優れた英語力を支えています。

「中学生のうちに準1級に合格する」という目標に向けて

これからも頑張っていきましょう!

将来の夢は?
薬剤師または海外へ行っていろんな文化を学びたいです。
おすすめの学習法は?
わからない単語が出てきたら必ず線を引いてたくさん発音しています。英語に触れる時間を作るために、映画や音楽を英語バージョンで聞いています!
サイエイの感想
日本人講師の授業では、文法や長文読解をしっかり教えてくれます。外国人講師の授業では、リスニングや単語の発音を学ぶことができるのでとてもわかりやすいです。
特技・趣味
読書
お家での英語の勉強方法
サイエイのテキストでわからない単語には線を引いてたくさん練習しています。またテキストの()埋め問題は、何回も練習できるようにコピーして解いています。

高 柑凪さん 小学4年生で英検2級合格!

担当講師より一言

抜群の集中力と努力の積み重ねで、

見事小学4年生で英検2級に合格をしたKannaさん。

勉強に対する情熱は人一倍です!

オーケストラなどどんなに忙しくても頑張る姿に

クラスメイトも尊敬しています。

次なる目標、準1級合格を目指して、一緒に頑張りましょう!

将来の夢は?
アナウンサー
おすすめの学習法は?
朝学習したことを、夜もう一度復習をしています。
サイエイの感想
日本人講師の授業では日本語で文法の説明があるのでしっかり理解することができ、外国人講師の授業ではそれをいかして実践練習ができるので楽しく学べます!
おすすめのサイエイイベント
英検道場
お家での英語の勉強方法
おうちの人に日本語を言ってもらい、英語で答えられるかどうかテストしてもらっています。
メッセージ
英語を使って世界中に友達を作っていこう!

高澤 舞香さん 高校3年生で英検準1級合格!

担当講師より一言

英検準1級の単語帳を繰り返し使い、

2000語以上ある必須単語を完璧に覚えたMaikaさん。

努力は必ず報われるということを証明してくれました。

外国文化が大好きで英語で話すことも大好きな彼女。

得意の英語で世界に羽ばたくMaikaさんを応援しています!

おすすめの学習法は?
とにかく毎日英語に触れることです。好きな洋楽を聴いて、歌詞をみて表現やフレーズを学ぶ方法もおすすめです。
今年の目標は?
TOEFLに挑戦したいです!
サイエイの感想
先生たちが本当に明るくて元気が出ます!サイエイに行くまでは、少し気持ちが落ちていても着くと笑顔になれる、そんな場所です。
お家での英語の勉強方法
単語は目標を設定してコツコツと毎日やることです。エビングハウスの法則(記憶と忘却の時間の関係性を示した実験結果)に従って復習をしています!
英語を始めたきっかけ
英語をツールとして使いたくさんの人と話せたら楽しいだろうな、と思ったからです。
メッセージ
自分が準1級に合格するなんて思ってもみなかったです。諦めずに一歩ずつ取り組めば誰でも目標を達成することができると思います!

神 歩実さん 小学6年生で英検3級合格!

担当講師より一言

毎回宿題を一生懸命やってきているAyumiさん。

英検前には単語をたくさん読んだり覚えたり、とてもよく頑張りましたね。

難しいことも笑顔で楽しめてしまうところがAyumiさんの強み!

これからも楽しく英語を学びましょう。

将来の夢は?
保育士
おすすめの学習法は?
単語を読めたり、意味が理解できていると文章もわかってくるので、まずは単語をしっかりと覚えるようにしています。
サイエイの感想
難しい英語でも楽しく授業ができます。知らなかった単語やフレーズを覚えて、授業では実際に使えるようになるのでとても嬉しくなります!
お家での英語の勉強方法
単語の発音ができ、意味を覚えられるようになったら、スペルを正しく書けるかどうかにも挑戦しています。
メッセージ
英語は難しいところもあるけれど、その分出来たときの嬉しさや楽しさがあるので是非挑戦してみてください!

杉本 脩さん 中学1年生で英検準2級合格!

担当講師より一言

Shuくんの優れているところは集中力です。

どんなに疲れていても授業が始まるとすぐに

気持ちを切り替えて勉強に取り組んでいます。

中学1年生で準2級に合格したShuくんの

これからが楽しみです。2級合格に向けて

これからも努力を重ねていきましょう!

おすすめの学習法は?
CDで英単語をたくさん聞いて少しでも多くの単語を覚えることです!単語を数多く習得することで難しい長文読解ができるようになります。
サイエイの感想
日本人講師の授業で基礎を学び、外国人講師の授業で実践することで英語が身についていきます。英検合格に向けた対策も充実していて、英検に受かったときは先生たちも一緒に喜んでくれるので励みになりました。
おすすめのサイエイイベント
英検道場
お家での英語の勉強方法
単語は寝る前に5つずつ覚えました。スマホのアプリでいつでも英語を学習できるようにも工夫しました。
英語を始めたきっかけ
いろんな国に行って、いろんな国の人と話せるようになりたいと思ったのがきっかけです。

櫻田 優歌さん 大学1年生で英検準1級合格!

担当講師より一言

高校、大学受験をサイエイで乗り越えてきたYuukaさん。

彼女の語彙力の高さはクラスメイトたちの憧れです。

既に大学では英語で長文のレポートを書くなど、サイエイで培った英語力を活かし大学生活を送っています。

将来世界で活躍する彼女が今から楽しみです!

将来の夢は?
2020年の東京オリンピックで通訳ボランティアをすることです。
おすすめの学習法は?
単語を何度も声に出して覚えることです。たくさんの問題集をこなすよりも、一つの問題集を完璧にする方が力がつきます!
サイエイの感想
毎週の日本人講師の授業で単語テストがあるので、単語力が自然とつきました。また毎週外国人講師と話す機会があることで、リスニング力やスピーキング力がぐんぐん伸びていくのを感じることができ嬉しいです!
英語以外で頑張っていること
カフェでのアルバイトです。外国人のお客様に話しかけられることがよくあるので、英語力が活かせています。
お家での英語の勉強方法
毎日7時のNHKニュースを副音声(英語)で見ています。最初は難しいけど知ってる単語を聞き取れると楽しいです!
メッセージ
英語上達への近道は失敗を恐れずに楽しむことです!

藤原 佑太さん 中学2年生で英検準2級合格!

担当講師より一言

Yuutaくんの優れているところは

「理解力」の高さにあります。

一度言ったことをすぐに理解し、

吸収することができます。

常に安定した点数で英検に合格してきました。

これからも英語を勉強して、ぜひ将来に活かせるよう

頑張っていきましょう!

将来の夢は?
人の役に立つ仕事
おすすめの学習法は?
サイエイでもらったCDをたくさん聞く事。そしてレッスンは絶対に休まず、わからないことがあったらすぐに聞くことを心がけています。
サイエイの感想
ペアアクティビティやグループアクティビティが多いので友達と楽しく学ぶことができます。2時間のレッスンもあっという間に感じます!
尊敬する人
本田圭佑
英語以外で頑張っていること
学校での勉強。特に数学を頑張っています!
お家での英語の勉強方法
宿題で出た単語を繰り返し覚えています。スペルを覚えて書けるようになるまで、また単語を日本語で言われて英語ですぐに答えられるようになるまで練習します。
英語を始めたきっかけ
将来、海外に行ったときに役立つことや受験にも役立つためです。

吉岡 蒼眞さん 中学2年生で英検準2級合格!

担当講師より一言

大好きなサッカーから英語に興味を持つなんて

素敵ですね。蒼眞くんのように将来を考えて

英語の必要性を実感している子どもたちは

年々増えています。子供のころからの努力が実る

そんな英会話スクールとして全力でサポートしていきます!

将来の夢は?
英語をマスターして海外移住
おすすめの学習法は?
家にいる時やレッスンに行く前に、宿題でやった文章が完璧に書けるようになったかどうか紙に書いてテストをします。単語は日本語と英語、両方理解できるまで繰り返して練習します。
サイエイの感想
楽しみながら英語が上達する場所です!
英語以外で頑張っていること
サッカー
英語を始めたきっかけ
テレビで多くの日本人サッカー選手が通訳なしでインタビューを受けていて、将来絶対英語が必要になると思ったからです。
メッセージ
レッスンはとても分かりやすいです!クラスメイトとのペアワークやアクティビティでたくさん練習するので仲良くなれるし、先生もわかりやすく教えてくれるので英語の文章もしっかり覚えられます!

増井 彩華さん 大学3年生

担当講師より一言

TOEICのスコアが上げられるかどうかは

「努力を怠らず続けられるか」が大切です。

Ayakaさんは特別英語が得意だった訳ではありませんが、

目標を決めて地道に努力してきました。

TOEICだけではなく大学の英語の課題にも

熱心に取り組んでいます。これからもひたむきに

努力を積み重ねていって下さい!

今年の目標は?
TOEIC800点突破!
サイエイの感想
とても楽しいです!先生方が優しく、英語の事だけでなく大学生活やアルバイトの事など親身に相談に乗ってくれます。授業では、わからない事があるとすぐに教えてくれるのでしっかりと理解した上で授業を受けることができます。授業はとても楽しく50分間があっという間に感じます。
英語以外で頑張っていること
中学1年生から続けている茶道
お家での英語の勉強方法
サイエイの予習・復習と洋書の多読です。英文を見ながらCDに合わせて発音すると、リスニング力が上がるので力を入れています!
メッセージ
校舎に入ると「Hello!」と笑顔で先生方が迎えてくれるので、雰囲気が明るく楽しいです。サイエイに入って本当によかったです!

奈須野 釉月さん 小学4年生で英検準2級合格!

担当講師より一言

小学4年生で英検準2級に見事合格したYuzukiくん。

その負けず嫌いで頑張り屋な性格で、

5級、4級、3級、準2級と順調に合格してきています。

どんなことにも一生懸命取り組むひたむきさが、

今のYuzukiくんの英語力を支えています。

これからの成長がとても楽しみです!

 

おすすめの学習法は?
レッスンでもらったCDを家でたくさん聞いて、それを声に出して発音しています。英検前には過去問をたくさん解いて問題に慣れました。単語を一日5つ書き、文章を3つ発話して覚えています。
今年の目標は?
勉強を頑張ることです!
サイエイの感想
先生もクラスメイトのお友達も優しくてレッスンがとても楽しいです!
おすすめのサイエイイベント
クリスマスパーティ
英語以外で頑張っていること
陸上、スイミング

山崎 祥太さん 中学2年生で英検準2級合格!

担当講師より一言

祥太くんはクラスでは少し控えめなタイプですが、

講師の質問には反応よく返答してくれています。

本人が言うように最初は難しく感じて自信がないような場合でも、

時間をかければ必ず上達します。

「できるようになるまで続ける」上達のコツを示してくれました!

将来の夢は?
物やゲームを作るクリエイターになりたいです。
おすすめの学習法は?
毎日、サイエイのテキストに載っている単語を書きだして読んで覚えています。毎日の量は少しずつですが、毎日続けるように心がけています!
サイエイの感想
初めは難しいと感じていたけど、少しずつわかるようになっていきました。毎週宿題が出て必ずテストがあるので習ったことが忘れにくく、毎週の積み重ねで覚える力もついてきました!
尊敬する人
英語を始めたきっかけ
幼稚園の英語教室が楽しくてもっとできるようになりたいと思ったのがきっかけです。
メッセージ
少しずつでも、それを毎日続けることで必ず英語は上達します!

江口 紗彩さん 中学1年生で英検3級合格!

担当講師より一言

Saayaさんはとても素直で、

私たちが伝えたことをすぐに実践できる生徒です。

一見、当たり前なことですが

それを継続させることは簡単ではありません。

Saayaさんは常に向上心があり、

その結果が3級取得にもつながりました。

多くの夢がありそれを是非叶えてほしいと

思っています。夢の実現に向けてわたしたちが

これからも全力でサポートします!

将来の夢は?
美容師か薬剤師
おすすめの学習法は?
単語の意味を完璧に覚えたら、何も見ず声に出して「英語→日本語→英語」を繰り返して覚えています。
今年の目標は?
文法をしっかりと理解し、正しい英語を話せるようにすることです。
サイエイの感想
過去問をたくさん解く機会があるので、とても力がつきます。そして一人一人の得意不得意を見つけ、指導してくれるので確実に合格へ近づくことができています!
特技・趣味
特技はピアノとサックス。趣味は読書。
英語を始めたきっかけ
クラスメイトの外国人と自分の友達が英語で会話していて、自分ももっと話せるようになりたいなと思ったのがきっかけです。
メッセージ
英検に合格するのは難しいけれど、合格するととても嬉しいです。まずは5級からチャレンジしよう!

三浦 雄咲さん 高校1年生で英検準1級合格!

担当講師より一言

初心者で英語を始めて

中学在学中に英検5級から2級取得、

そして高校1年生で準1級合格と

急成長を遂げました!

過剰な努力をしたわけではなく、

毎週の単語テスト・文章テストに合格し楽しくレッスンを受ける、この繰り返しで英語力を培っていきました。

そこに結果が伴い、大きな自信へとつながることが彼の学習をさらに支えていくのだと思います。

将来の夢は?
海外か日本の空港で働くことです。
おすすめの学習法は?
勉強したところを定期的に自分でテストをする。そして間違えたところをまた勉強するという方法で自分のできないところを把握して克服できるようにしています!
サイエイの感想
英検に向けて特別な勉強はあまりしませんでしたが、サイエイのレッスンがとてもわかりやすく印象に残るので、英検に合格することができました。
おすすめのサイエイイベント
中学2年生の時にブートキャンプに参加しました。4日間英語しか話せない環境が続くのでとても英語が上達しました。
英語を始めたきっかけ
中学1年生のとき、英語を話している日本人をみてかっこいいな!と思ったのがきっかけです。
メッセージ
サイエイのレッスンも先生たちもとても楽しいです!!英語を勉強する仲間と一緒に楽しいレッスンを受けていると1時間1時間がとても早く感じます。

阿部 紗弓さん 高校1年生で英検準1級合格!

担当講師より一言

Sayumiさんの強さは

「粘り強く努力できる精神」にあります。

わずか半年足らずで準1級に合格したSayumiさんは、

授業中はもちろん、サイエイ以外の時間でもコツコツ

努力をしてきました。「努力は裏切らない」という

言葉がぴったりなSayumiさん。

これからも一生の武器になるような

英語力を身に付けていきましょう!

将来の夢は?
薬剤師
おすすめの学習法は?
暇さえあれば、英検道場やテキストのCDを聞いています。また、教科書をコピーして何度も問題を解くことです。通学時間や休み時間などを使い少しずつ学習しています。
今年の目標は?
TOEICで良い点を取りたいです!
サイエイの感想
サイエイ以外では外国人と話す機会がありませんが、サイエイに来るとたくさん話すことができます。そのおかげで学校でも、英語の先生と英語で会話できるようになりました!
特技・趣味
学校の校長先生の話を聞いているときに、頭の中で英語に訳すこと。
おすすめのサイエイイベント
英検道場
お家での英語の勉強方法
単語帳を眺めること、そしてリスニングのCDを聞いています。根気で単語力を高めれば、長文が読めるようになったり、リスニングも聞こえるようになります。
メッセージ
通い始めて4年目ですが、英語が上達しているのを日々感じているので自分のためになっています。