先輩社員にインタビュー

おおたかの森校 講師
村本 理子
この仕事が好きな理由・やりがい
■嬉しかったエピソード
【生徒からの一言】
通常授業で担当している生徒が、講習会では担当が違いました。それにもかかわらず、わざわざ私を探して「先生!今日、単語テストで満点を取ったよ!」と伝えてくれたことです。生徒がしっかり勉強してくれたことももちろん嬉しいですが、それを自ら報告してくれたことで、自分が普段教えていることは意味のあることだということを再認識しました。
この会社を選んだ理由
【生徒が主役の授業】
サイエイの授業方針の一つであるStudent-centered lessons(生徒が主役の授業)に共感し、入社を決めました。研修で小学生の4級クラスを見学した際、その日に習うフレーズをペアワークやゲームを用いて学ぶ生徒たちの姿を見ました。生徒全員が笑顔でフレーズを練習しており、英語が大好きという気持ちが全面に伝わってきました。そんな彼らの前向きな姿勢を見て、「この方針で子どもたちに英語を教えたい!」と思いました。
就職活動アドバイス
【動詞に着目しましょう!】
実業家の森岡毅さんはこう述べます。「就職活動に欠かせない軸を作る際、動詞に着目してみてください。」例えば、「英語が好き」だけではなく、英語で何することが好きなのかということです。私の場合、動詞は「教える」でした。これで大丈夫!と思っていた分野であっても、入ってみたら意外と違う…となってしまうことがあります。それはもしかしたら動詞が違っていたのかもしれません。
先輩社員にインタビュー
-
稲荷 妃奈子
北戸田校 講師
-
鈴木 冴佳
桶川校 講師
-
関 綾花
北戸田校 アシスタントマネージャー
-
デラクルス ジェイピー ルビオン
ふじみ野校 講師
-
村本 理子
おおたかの森校 講師
-
ワッジャワールク ポーンパン
おおたかの森校 講師
-
浦田 愛鐘
東大宮校 講師
-
大塚 恭生
越谷レイクタウン校 講師
-
松波 莉穂
東大宮校 教室長/講師
-
伊藤 大成
東大宮校 講師
-
荒井 優翔
吉川美南校 教室長
-
オガワ サブリネ リサ
吉川美南校 アシスタントマネージャー
-
前田 明音
南浦和校 講師
-
片山 大樹
朝霞台校 講師
-
北村 一葉
ときわ台校 講師
-
千々岩 佳歩
ときわ台校 講師
-
左田本 涼花
ふじみ野校 副教室長
-
大下 陽輝
北浦和校 教室長