先輩社員にインタビュー

東大宮校 講師
伊藤 大成
この仕事が好きな理由・やりがい
■嬉しかったエピソード
毎回授業の最初に行う「単語テスト」での出来事です。合格点がなかなか取れていなかった生徒が、毎回満点を取れるようになりました。その要因は講師の声掛けによる生徒の「意識の変化」でした。生徒のやる気を高めることも講師の役割の一つだと思いますし、講師の行動によって生徒の行動も変わります。また、生徒の成長や意識の変化を日々近くで見られることも、この仕事の魅力の一つだと思います。今後も生徒の成長を身近でサポートし、良いmotivatorであり続けたいです。常に生徒の可能性を信じ続けることを大切にしていきながらサイエイの松岡修造さんになれるように日々精進します。
■この仕事のやりがい
常に成長できる環境に身を置き続けることのできることがこの仕事の大きな魅力だと思います。「生徒の成長」「校舎の成長」「スタッフの成長」を基に自己研鑽を積むことで毎日新たな知見が得られます。特に毎週火曜日には講師同士で授業を見せ合う時間があり、授業の品質向上に繋がる有益なフィードバックやアイデアを得ることが出来ています。東大宮校はアイデア豊富な先生が多いので、毎週新たなアイデアをいただき、授業に生かしています。実はトランプを使ったアクティビティだけでもたくさんあります。授業準備をする際にアクティビティを通して生徒が笑顔になっている姿を想像すると、楽しくなり、ワクワクします。今は毎年行われる授業コンテストで優勝することが私の目標です!
この会社を選んだ理由
皆さんはメラビアンの法則をご存じですか?「視覚的情報」が第一印象の55%を占めるというものです。私はサイエイのホームページを見た瞬間、ホームページから溢れ出るエネルギーに魅力を感じました。入社してからもその第一印象は変わっていません。素敵な生徒や先生に囲まれ、常に輝き続けている校舎で働くことができています。
先輩社員にインタビュー
-
稲荷 妃奈子
北戸田校 講師
-
鈴木 冴佳
桶川校 講師
-
関 綾花
北戸田校 アシスタントマネージャー
-
デラクルス ジェイピー ルビオン
ふじみ野校 講師
-
村本 理子
おおたかの森校 講師
-
ワッジャワールク ポーンパン
おおたかの森校 講師
-
浦田 愛鐘
東大宮校 講師
-
大塚 恭生
越谷レイクタウン校 講師
-
松波 莉穂
東大宮校 教室長/講師
-
伊藤 大成
東大宮校 講師
-
荒井 優翔
吉川美南校 教室長
-
オガワ サブリネ リサ
吉川美南校 アシスタントマネージャー
-
前田 明音
南浦和校 講師
-
片山 大樹
朝霞台校 講師
-
北村 一葉
ときわ台校 講師
-
千々岩 佳歩
ときわ台校 講師
-
左田本 涼花
ふじみ野校 副教室長
-
大下 陽輝
北浦和校 教室長