2016年度授業コンテスト
去る11月21日、サイエイ・インターナショナル2016年度授業コンテストが開催されました。90名を超えるエントリーから見事ビデオ審査を勝ち抜いた日本人講師7名、外国人講師6名が個性豊かな授業を披露しました。当日は、サイエイ・インターナショナルの講師全員が審査員として参加、ナ多彩な授業テクニックをじっくりと学びました。 コンテスト結果(敬称略/3位は順不同)
◆授業コンテスト 日本人講師(所属校舎)
《優勝》 岡田 玲美(イおおたかの森) 《2位》 木田 一絵(イ北戸田) 《3位》 佐々木 健(イ朝霞台)/佐々木杏奈(イ桶川)/小平 希愛(イ東浦和)/野中 瀬奈(イ大宮)/石村 智菜美(イ北越谷)
◆プレゼンコンテスト(所属校舎)
《優勝》 齋藤 瑠莉子 & Raniel Herco (イふじみ野) 《2位》 岩井 美保 & Armando Margarido (イ川口) 《3位》 小松 美貴 & David Brochu(イ桶川)/須田 美由紀 & Vera Nijs(イ北浦和)/栁瀬 あい (イ上尾)
◆授業コンテスト 外国人講師(所属校舎)
《優勝》 Hwi Jeong (Felicia) Kim(イ大宮) 《2位》 Anne Fraza(イ越谷レイクタウン) 《3位》 Davis Nguyen(イ東大宮)/ Trevor Niles(イおおたかの森)/ Andreas (Andy) Wahlberg(イ朝霞台) / Katrina Lim(イ朝霞台)
授業コンテスト日本人部門 優勝~Teacher of the Year~
岡田 玲美講師(おおたかの森校)
今回のアイデア・見どころは?
Canというシンプルな文法事項で、今まであまりなかった「理科」を題材にした点です。野菜の種・動物の体や鳴き声・色を混ぜる、というような皆がワクワクしながら学べる工夫をしました。コンテスト当日に会場から「お~!」と驚く声が聴こえた時は、思わず心の中でガッツポーズをしてしまいました!
普段の授業で心がけていることは?
とにかく自分が楽しんで授業をすることです!生徒達にも「れみ先生っていつも元気だよね!」とよく言われますが、元気な人と一緒にいると自然とこちらまで笑顔になりますよね。そんな明るいクラス作り、そして自分が教えながらワクワクしてしまう、そんな授業を心掛けています!
今回のコンテストで最も苦労した点は?
サイエイの授業方針でもある「授業の80%以上が生徒の会話」という内容にする為、何度も授業の流れを考え練習しました。色を混ぜるアクティビティを取り入れるにあたり、ただ混ぜて見せるだけでは生徒は全く英語を話さずに終わってしまいます。「ペアで何色になるのか英語で話し合い→予想を発表→最後には全員で先生に聞く」この流れを取り入れることで全員が英語をより多く発話でき、講師が介入する時間が最小限になるよう心掛けました。
生徒・保護者の皆さんへひとこと!
英語大好キッズを増やすという目標の為、これからも日々精進致します!英語を好きになるのに理由は何でも良いと思いますが、「先生が好きだから英語が好き!」そんな生徒が一人でも増えてくれたら私は幸せです。そしてもちろん、来年の授業コンテスト2連覇を目指して毎日の授業を大切にし、授業力を磨いていきます!
第2位 木田一絵講師(北戸田校)
今回のアイデア・見どころは?
単語カードをカレンダー方式にし、ペアで机のまわりをぐるぐる回りながらゲーム感覚で関係代名詞の練習ができるようにした所です。「暗記は身体を動かしながらが効果的」であること、「関係代名詞は先行詞とwhich/who以下をつなげる役割」という所からアイディアを思いつきました。
普段の授業で心がけていることは?
「わかりやすくて頭に残る」授業をすることです。小学生クラスでは曜日をダジャレで覚えたり、文法の重要事項を歌にしてみんなで歌ったりしています。中高生クラスでは論理的な文の読み方、解法の仕方をわかりやすく例えを使って指導します。他の先生と情報共有しながら良いアイディアを日々増やしています。
生徒・保護者の皆さんへメッセージを!
サイエイはプロの英会話コーチ集団です。きたる国際化に備え、常により良い授業・コーチングを目指して成長し続けます。皆さんもお通いのサイエイ・インターナショナルの先生たちを信じて、英語学習に励んでください!
授業コンテスト・外国人講師部門 優勝 ~Teacher of the Year~
Felicia Kim先生(大宮校)
今回のアイデア・見どころは ?
テーマは現在進行形!初めて「動詞+ing」を学ぶ生徒に、英語のみで分かりやすく説明する点を非常に工夫しました。また「今何をしているか」は見て判断出来てしまい聞く必要がないので、実生活でもターゲットセンテンスを自然に使う場面、つまり音を聞いて「今何をしているか」と聞き合うアクティビティを考えました。また使用するマテリアルも全て、生徒にとっての「わかりやすさ」を追求しました。
今回のコンテストで最も苦労した点は?
今まで準備したことや練習したことを制限時間15分内にきちんと収めることに苦労しました。緊張するとその持ち時間を超えてしまい、計画していることが実施できなくなることを考え、事前に何度も何度も通し練習をしました。また、みなさんに認められたいという気持ちが強く、自分自身に課したプレッシャーもあり、コンテスト前は非常に緊張していました。
生徒・保護者の皆さんへひとこと!
どんな自分になりたいか、何を得たいか、何を学びたいか、常に考えて学習していきましょう。ただ単に勉強するよりも目的を持ったり、意識をしたりすることが、大事だと私は考えます。サイエイ・インターナショナルでは英語学習だけでなく、学習に対しての姿勢や社会で生きていく中で必要なスキルを身に着けることができます。共に頑張って、昨日よりも今日、今日よりも明日、と一歩ずつ前進していきましょう!
今回のコンテストの感想をお願いします。
様々な講師の授業から多くのテクニックやアイデアを得ることができました。普段は校舎で何名かのスタッフと働いていますが、こういったコンテストや社員研修などで大勢が集まると、私もその一員なのだという責任を感じ、一つの目標に向かって努力している仲間という気持ちが芽生えます。今回幸運にも優勝しましたが、自分自身まだまだ課題があるので、頂いた賞に見合う力を今後もつけることができるように精進していきます!!
第2位 Anne Fraza講師(越谷レイクタウン校)
今回のアイデア・見どころは ?
今回のターゲットである“道案内”は生徒にとってとても複雑で難しいものだと思いました。 そのため、ただフレーズを聞いてリピートするだけでなく、生徒にとってもっと興味深くおもしろいものにする方法を考える必要があると思いマップを使って実際に道案内をするアクティビティを導入しました。
普段の授業で心がけていることは?
生徒はそれぞれ性格や得意分野が異なるので、自分のレッスンをいかに調整するかを心がけています。 スピーキングが得意な子もいればライティングが得意な子もいます。誰にでも得意なこと苦手なことが あるので、それに気づき苦手なものを得意になれるように引き出していきます。
今回のコンテストの感想をお願いします。
楽しさと驚きが溢れるコンテストでした! 講師たちが考える予想を超える創造的なアイディアをたくさん見ることができたので、 とても興味深く勉強になりました。
プレゼンテーション・コンテスト部門
生徒の学習指導や生活・進路指導に役に立つようなプレゼンを各校舎のアシスタントマネージャーと外国人スタッフがペアを組んで発表しました。
最優秀プレゼン賞 斉藤瑠莉子 & Raniel 講師
今回のアイデア・見どころは?
テーマは「行動科学マネジメント」。Raniel先生と協力しながら、参加型の楽しんでもらえるようなプレゼンにしました。また、例をたくさん挙げ、今の自分の立場や状況の中でどう活かせるか考えてもらえるよう、「シンプルかつ分かりやすい」をテーマに準備を進めてきました。
普段の生徒指導で心がけていることは?
自分がまずお手本になって、生徒をいい方向へ導けるように心がけています。「きちんと挨拶ができる」「自分で考え、行動できる」「誰にでも思いやりを持って接することができる」など自分の理想の生徒像を常に持ち、このような生徒を育てることができるよう、生徒とたくさん接点を持つようにしています。
今回のコンテストで最も苦労した点は?
とにかくスタッフ全員が理解できる発表にしたいと思いました。日本人スタッフ・外国人スタッフが一緒に働く職場ですので、どちらかが欠けても成り立ちません。今までそんなことを考えたことがないという人でも、何か学ぶものがあったと思ってもらえるようなプレゼンにするためにどうしたらいいか考えるのに苦労しました。
生徒・保護者の皆さんへひとこと!
サイエイ・インターナショナルのスタッフは、どうしたら生徒が英語を大好き&大得意になってもらえるか、常に一生懸命考えながら念入りに授業準備をしています。サイエイのレッスンを通じて、人間としても大きく成長できるよう、一緒に目標に向かって頑張りましょう!
第2位 岩井美保 & Armando 講師(川口校)
今回のアイデア・見どころは?
今回は“食育”をテーマに発表させていただきました。どんなに内容が良くても聞いてもらえなければ意味がないので、朝の健康チェックリストを作成して実際にチェックしてもらったり、クイズを取り入れるなど、参加型の発表を意識して行いました。
普段の受付、コーチングで心がけていることは?
生徒様や保護者様の気持ちを第一に考えて行動することです。 学生時代にアルバイトをしていた某テーマパークでは、何よりもお客様のことを考えて行動するようにと指導され、実際に多くのお客様の笑顔を見てきました。そこで培ったホスピタリティ精神を活かし、保護者様がお子様を安心して通わせることができ、生徒様がみんな笑顔で通えるような、そんな暖かな校舎作りを目指しています。
生徒・保護者の皆さんへひとこと!
生徒の皆さんの中でも、私のように人前で発表することや発言することが苦手な方もいらっしゃると思います。 苦手でも、自信をもって臨めば何も怖くありません。自信を持つには、それなりの準備や練習が必要です。ぜひ、苦手だから・・と弱気になるのではなく、「私なら出来る!I can do it!」と思えるところまで突き詰めてみてください。
授業コンテストを終えて…
生徒を成長させるのがスタッフの仕事。そのためにはスタッフ自らが日々成長し続けなければならない。サイエイ・インターナショナルはそう考えています。これからも、国際社会をサバイバルする未来のリーダーを育成するために、サイエイスタッフは全力で頑張ります。宜しくお願いいたします!